My Footprints

足跡
▼ 06/30 明治湯→Elephant Factory Coffee
[ - ]
今日は出遅れで夕食が超軽くなってしまった。

それにしても下柳は気の毒だな。7回1失点で勝利投手になれないなんて。
負けは8回に1点取られた久保田に付くけど、打線も昨日と様変わりの低調さで、ホント今日は情けない。

明治湯は丁度端境期の時間帯に入った様で、浴室内にいた時はほとんど一人だけだったけど、入った時と出た時は他に4人ほどのお客がいた。

いつもなら次は蕎麦屋かコロナだけど今日はスキップ。一つには読みかけの「滋賀県の歴史」を一気に読み進みたいという理由もあって、Elephant Factory Coffeeに一時間半いて、浅井氏が小谷城で滅亡まできた。最初は静かないい感じだったのに、まず男二人が男同士でお喋りがうるさく、何時の間にか二人とも仮眠状態で静かになったと思ったら、今度は6人組が入ってきてうるさい。
「なんでこんなとこ知ってるの」という声が聞こえたところを見ると、一人が以前来た事があって今回引き連れてきたらしい。
一人で来た時に良かったといって群れをなして来るというのが店の雰囲気を壊している事に気付けないものなのか。
丁度浅井氏が滅亡したので帰ってきた。


author : yagi | 21:34 | - | - |

▼ 06/29 壬生湯→CAFE SANNAMIJI
[ - ]
壬生湯は一度だけ行った事があった。去年の節分だっただろう。壬生狂言を見ての帰りにだったはずだ。
前回は壬生寺の雑踏から抜け出して何となく裏さびれた、でも混んでいるなという印象だった。改めて行ってみるとお客は浴室に他に2人で程よい感じ。
おじいさん達も性格の良さそうな感じで、荒い職人の界隈ではなさそうだ。
前の道がなんとなくさびれた感じなので印象がマイナス気味だったのかもしれない。

壬生湯に行ったのはCAFE SANNAMIJIという店が壬生川通綾小路にあるので行ってみようというのが今回の発端。
そのCAFE SANNAMIJIは交差点の東北角にあるのだけど、道幅が広い壬生川通側からではなくて綾小路側から、それも引き戸を開けて入るので戸惑ってしまった。

とろとろ玉子のせ牛すじごはん (サラダ付き)とメープルシフォンケーキにホットコーヒー。
牛すじご飯は素人っぽいけど美味しい!
シフォンケーキは生クリームがたっぷり付いていてカロリー的には恐怖。
ラストオーダー8時で8時半閉店と店じまいが早すぎるのが難点だけど、四条大宮周辺にはカフェがなかったので、これは貴重。
他のお風呂屋さんの帰りでもOKだし、コースが一つ増えた。

今日はブラゼルは幾つホームランを打つのかな?
新井のスリーランホームランも出たし、スタンリッジの替え時さえ間違わなければ圧勝のペース。
世の中は11時からのサッカーに身構えているのかもしれませんが、早々に休ませてもらうつもり。道で騒がないように。

author : yagi | 20:25 | - | - |

▼ 06/28 白山湯→Cafe Marble
[ - ]
白山湯まで蒸し暑い中行くのは大変だったけど、四条烏丸からそれ程遠いわけでもない。
六条店と同様繁盛している。きれいだし広々とした浴室。脱衣所との間が透明のガラス張りなので丸い泡風呂からテレビがよく見える。
ドライヤーが無料なのもうれしい。
ピークを過ぎた時間帯だったようで徐々にすいていったけれど、地元の顔馴染みの人ばかりのようで、よそ者にはちっと息苦しい雰囲気もある。

Cafe Marbleはちょっとご無沙汰だった。
他に白人系男女のみとすいていた。こんな店に来るとはツーリストではなく住人だろうか?
いつもニース風サラダプレートにしてしまうけど、以前よりサラダ菜が多くなったような気がする。
西院で買ったジャズ批評をまだ読んでいて、買いたいCDがいっぱい出来て帰りに四条東洞院のJEUGIAでまたも買い込んでしまった。
現時点では買い過ぎたという反省はない。

author : yagi | 20:51 | - | - |

▼ 06/27 有馬湯→Cafe Bibliotic Hello!
[ - ]
なんと!
有馬湯は7月13日にて閉店だと。設備の老朽化の為と書いてあったけど、きれいなお風呂屋さんなのにな。ボイラーとか給湯の配管とかは内装よりもずっと老朽化しているのかもしれない。

今日はフォッサムもイマイチだけど上園も西村も中継ぎがホントに頼りないな。
やはり神宮は「今年の」鬼門かも。

Bistro la fourchetteに行ったら閉まっていた。これもとても心配。まさか閉めてしまったんでは!平日に確認に来よう。

それでCafe Bibliotic Hello!へ。入った時は7時前だっただろうけど、割にすいていたのにどんどん混んできた。
今日もパン・サラダとスフレチーズケーキとホットコーヒー。
スフレチーズケーキはホントに美味しいな。

author : yagi | 20:08 | - | - |

▼ 06/26 玉の湯→KOCSI
[ - ]
iPhoneのOSのバージョンが4になったらIMEがお利口になったみたい。

今日は8回裏に西村がソロホームランとツーランホームランを打たれて逃げ切るはずが逆転されて負けてしまた。

湖東三山巡りのバスツアーが終わって米原からJRに乗り山科から東西線に乗り換え市役所前でおりて玉の湯へ。

もう7時を過ぎているのに週末としてはかなりの混み方、と言うより、平日の毎度の時間よりも混んでいると。

それからKOCSIへ。
週末は混んでいると予測していたが雨のせいか、それ程でもなく、北側カウンター席の一番右端奥に座れた。ここは以前は椅子が小学校のような小さい椅子だったけれど、しばらく前から肘掛け付きのゆったりした椅子になっている。
何の気なしに上を見上げたら剥き出しのダクトに引っ掛けるかんじでしまってある前の椅子を発見してしまった。
今日日中は猛烈に蒸し暑かったので枝豆の冷製スープはとても良かった。

今日、いつもは月曜日のコースにしたのは月曜は会社の連中との飲み会が予想されるから。

author : yagi | 21:27 | - | - |

▼ 06/25 京極湯→ひさご寿司→魔女利華
[ - ]
西京極駅から南下して七条通りが天神川を越える手前に京極湯がある。
七条通りを西に延ばす為に移転させられたおかげできれいに新築されたようだ。
ここは何と言っても露天風呂があるのが特色。
当然周囲の景色を眺める訳には行かなくて曇った空を眺めるだけだけど、それでもこれの存在は大きい。
わざわざ西京極へ行く甲斐があるというもの。
もちろんすべてが新しくてきれい。脱衣所が手狭なのが引っかかるくらい。

ひさご寿司でまだ今月の(水無月の)寿司を食べていなかったので月が変わらない内に食べに行った。相変わらず量が多すぎるけど、お造りのマグロなど厚みもあって食べ応えがある。

魔女利華のアベック先客は妙な組み合わせだった。ファッショナブルなおにいさんと水っぽいおねさん。でも会話の内容から察すると会社の同僚かも。
シャーリーバッシーの歌の歌詞を時々つまみ食いして翻訳していたところをみると男の方はそこそこの英語力はありそう。
そのお二人さんが帰ってしまったあと、他のお客が来なかったけど、一応10:30に退散した。

今日は久保が8回4失点。さすがの久保もそうそう完投は出来ない。9回は今晩は久保田がきちんと締めた。
3連勝。
author : yagi | 23:02 | - | - |

▼ 06/24 金山湯→Cafe Niban
[ - ]
西院南側の日。

金山湯は西大路から仏光寺東入ルにある内装がきれいなお風呂屋さん。
かなりはやっているようで混んではいないが常に5〜6人はいた。

西大路を渡り仏光寺と高辻の間の通りを西へ入ると、Nibanがある。
町家改造レストランだけど、それほど「和」を感じさせない。
高菜としらすのパスタとデザートにクレームブリュレとコーヒー。
パスタは他にホワイトアスパラとかも入っていてパスタとしては健康志向かな。
クレームブリュレも悪くはない。

店を出て西の交差点を北へ歩いた。佐井東通というらしい。
ここらは住宅地の風情だけど、仏光寺を過ぎると西院の飲屋街の雰囲気が濃くなってきて、折鶴会館で極まる。才は若い世代中心に大混雑状態。その他の店は通りから窺えないが比較的静かそう。

西院の飲み屋は面白そうなので、もっと調べてみよう。
author : yagi | 19:43 | - | - |

▼ 06/23 明治湯→おめん NIPPON→Elephant Factory Coffee
[ - ]
蕎麦屋に行くつもりが「おめん」になってしまった。
「おめん」は四条御幸町の四条店には入った事が一度だけあるけど銀閣寺の本店には入った事がない。
四条通先斗町と木屋町の間の「おめんNIPPON」は何故NIPPONなのか知らないけれど、場所柄混んでいると思い込んでいたけど入ると他に一組いるだけ。
野菜たっぷりの菜菜おめんを食べた。1700円くらいして内容は良いのだけどやはり高い感じ。

Elephant Factory Coffeeも入った時にはお客がいなかった。畑さんに「今週はどこに行ってもすいてますね」と言ったら、「この時期だから」としごくまともな解釈。でも先週はここも畑さんが帰る時間になっても忙しくて帰れないくらいだったのだから落差が大きい。「宵山へ向けてまた混んでくるのかなと」言ったら、「祇園祭の頃もここは空いているんです」と言っていたけど、はて、去年はどうだっただろう。

今日も安心させない試合展開。
昨日のように延長ではないけど9回表に4点とって突き放した。
先発スタンリッジは6回2失点だからOKだけど、その後、久保田、西村が各々7、8回に1点ずつ献上は情けない。9回の上園は3人で抑えた。ご苦労さん。
とにかく連勝だ。
author : yagi | 21:31 | - | - |

▼ 06/22 河原町丸太町の桜湯→かもがわカフェ
[ - ]
歩くと蒸し暑い。
桜湯のぬるい薬湯のお湯で汗を流し熱いジェットバスに入る。また汗ばむけどこれで汗腺には何も詰まっていない状態になるのだと思う。

それにしても今週はどうなっているのだろう?
かもがわカフェもすいている。一階にはHedgehogという懐かしのセガのソニックを思い出させる店名と全くイメージが合わない本と小物を扱ってますという感じの店がオープンした/するようだ。でもまだ内輪でなんだかんだやっている気配なので中に入るのは次回以降のお楽しみとした。一階奥のアンティーク家具なんかを売っていた店はそのままなのかな?これも要確認。

「滋賀県の歴史」が聖武天皇を過ぎた。都道府県の歴史本としてまとまる県は少ないだろうな。滋賀県は昔から近江一国なので読んでいても全体としてまとまりがある。

今日は米子で対広島戦。
6回に渡辺が無死満塁にしてしまって更に押出しで一点与えて最悪。ここで交代した西村はかわいそう。不運なヒットで2点失ったけどよくやったと思う。
延長に入った。いずれにしても下柳の結婚祝いにはならない。5回4失点だし、まあ結婚発表前に2試合勝利投手になっているからよしとすべきなのかな。

11回に桧山とマートンで6点獲って藤川がちゃんと絞めて結果は快勝。
author : yagi | 07:44 | - | - |

▼ 06/21 玉の湯→KOCSI
[ - ]
玉の湯の奥さん、久々の当番。今月始めから調子が良い時は座っていたそうで。でも遅い時間が多かったとの事で、それでお見かけしなかったのかも。
何よりです。

KOCSIが異常に空いていて久しぶりに西の窓際席に座れた。窓が開いていて時々気持ちの良い風が吹き込んで来る。窓の内側にスクリーンが下ろされワールドカップのテレビ中継(ポルトガルー北朝鮮)をプロジェクタで映している。
ここの店員さんはサッカー好きばかりだそうで、そういう軽くて明るい体育系同好会の雰囲気があるけど、来ているお客は専ら喋りたい女達か一人で読書するなりしたいタイプがメインで、スポーツバー的なのりを求めて来る人はまずいないだろうと思う。そんな事を気にする気もないのが、こういう店の良い所だろう。

それにしても今日は夏至だから?夜になってもすごく蒸し暑い。

author : yagi | 21:12 | - | - |

▼ 06/20 里の湯→Lush life
[ - ]
一乗寺の里の湯は久しぶり。ここは浴室に椅子がなくてタイルの床に直接座る方式。体を洗っていたら尻にタイルが食い込む感じで、しっかり痕が付いているのではないかと思った。
人間洗濯機は淵に寄りかかると噴射するお湯で流されそうになったので真ん中にちょこんと座っていた。

Lush lifeでは季節野菜とチキンのカレーをまず食べた。素人っぽいけどおいしい。
デザートは缶詰のアプリコットが乗ったババロア風レアチーズケーキとコーヒー。これもけっこう。こんだけ食べて1400円でも安いと思わなくなってしまったのは申し訳ない。
後から入って来たスキンヘッドのおじいさんが言うには今年は胡瓜が採れすぎだそう。店の奥さんも、確かに胡瓜だけは安いと言っていた。そのかわり茄子は注文した分だけ入って来ないとおじいさんが言うのを聞きながらカレーに入っている茄子を食べていた。

このところフォッサムは駄目だけど、今日は中継ぎも投壊だな。
こういう試合が時々あるのはよろしくない。昨日は久保がよかったのに…

author : yagi | 21:15 | - | - |

▼ 06/17 東山湯温泉→Sunny Place→葦島
[ - ]
先週、Sunny Placeが混んでいて通り過ぎてしまったので今日はその穴埋め。

東山湯温泉は空いていてのんびり気分。昔は勝手に京大学生御用達かと思っていたけど、普通の大学生は410円も払ってお風呂屋さんには行かないのだろう。けっこう贅沢なお楽しみなんだな。でも、その割には別に裕福そうではない、どちらかというと地味に生きている感じのおじいさんが来ているのは何故だろう?

Sunny Placeは幾つか靴は脱いであったがカウンターに人影はない。二階がある事は知っていたが、大人4人と子供がいるようで、料理の準備も慌しそう。
初めて見るお姉さんも慣れていないようで大変そう。
不思議な事に、その一段落した頃から次々とお客が入って来た。常連さんは来るタイミングを知っているという事なのだろうか?

Lush lifeに寄ってもよかったのだけど、一万円札しかなかったのでスルットかんさいカードを叡電で買おうとしたら千円札しか使えない。それで京阪に降りたら、もういいやという気分になって三条へ。

六曜社へ行くつもりだったのに今日はお休み。
それで葦島に行った。
お客は誰もいなくて寂しい。ブレンドとガトーショコラを頼んだけれど、ガトーショコラはこの前も食べた事を食べてから思い出した。次の機会にはチーズケーキにしなくては。
この店は新規開店したばかりとはいえ、こざっぱりしすぎていて落ち着かない。やはり珈琲屋はせせこましく、ちょっと煤けた位の方が落ち着く。この店はゆったりと座れるのはありがたいけど、インテリアが良すぎる。良すぎると言っても珈琲屋としては合っていないんだよな。
このお客の入りでは経営が成り立って行くか心配だ。ある日突然美容院に化けてしまったりしないように頑張ってもらわなくては。
ブレンドコーヒーは美味しいんだもん。
author : yagi | 21:16 | - | - |

▼ 06/16 団栗湯→コロナ→Elephant Factory Coffee
[ - ]
このコースは時間がかかるので、いつもより10分早く退社して団栗湯へ。
今日は困った人はいなくて、そうするとここは良い風呂屋だ。
今日は午前中は曇っていたけど昼休み頃から晴れてきて暑い。汗を流して温い薬湯にゆっくり入っていい感じ。

コロナには先客がいなかった。この店は観光客主体で地元民はあんまり来ないのだろう。来月になるとまた混み出すだろう。高いけど低カロリーと思われるビフカツレツを食べた。ちゃんとした肉料理を食べたのは久しぶりの感じがする。

Elephant Factory Coffeeの先客は国籍不明だけど割に聞き取りやすい英語を話す外国人の男と日本人の女の子。それで店内は英語が響いていた。先週の中国語といい、ここはグローバル化最前線かな。
8時半近くになると、満席近い入りになってきた。

いつもよりちょっと早めに帰ろうとしたら、まだ畑さんがいた。こちらの帰りが早いという事もあるけど、お客が多くて忙しくて帰れないみたい。
ここはコロナと対象的に地元のお客が主流ということかな。

author : yagi | 20:51 | - | - |

▼ 06/15 明治湯→フランソア喫茶室
[ - ]
小雨が降っているのでできるだけ屋根のある所を歩きたかった。
それと、「寝ながら学べる構造主義」を読み終わってしまったので次に読む本をジュンク堂に買いに行きたかった。

そういう事で明治湯を出てからBalのジュンク堂へ行った。頑張って7時半位には入ったのだけど、Balは閉店時間が8時と早いので気忙しい。

8階へ直行し能関係の本を5冊買い込んだ。
もっと他のジャンルもゆっくり見たかったけれど、蛍の光もすぐなので、さっさと出た。そうすると次をどうするかが問題で、ここらでカフェご飯の手頃な店は思い浮かばないので、とにかく買った本をざっと眺めたいという趣旨でフランソアへ行って超厚切りのトーストとコーヒーを頼んで買った本をパラパラ眺めた。まともな夕食を食べていないけど、一晩位は大丈夫だろう。
昨夜はサッカーのワールドカップで深夜に道で騒ぐ迷惑な連中がいて寝不足気味。今日は早寝しよう。

author : yagi | 20:49 | - | - |

▼ 06/14 玉の湯→KOCSI
[ - ]
朝は涼しかったけれど、帰りの時間は蒸し暑くて上着を着ているのが辛い。

玉の湯のお湯はけっこう熱くて扇風機の風にあたりながら服を着た。表に出ればさっぱりした気分かとおもったけど、やはり上着を着ているには暑い。

KOCSIの北側のカウンタック席は窓が開いていて気持ちの良い風が入って来た。上着を脱いで風に身を任せると暑さはすぐに引いていって、ちょっと寒いくらいになった。
結局、隣の客が窓を半分閉めてしまったけれど、その後で初めて冷房も入っているのに気付いた。
でもやっぱり自然の風の方が気持ちが良いな。

「寝ながら学べる構造主義」という新書を借りたので昨日から読んでいる。ミシェル・フーコー、ロラン・バルト、レヴィ・ストロースと読んで、
最後のジャック・ラカンに入るところ。
一番馴染みがないし、難解だと書いてある。お・た・の・し・み。

author : yagi | 20:41 | - | - |

▼ 06/13 初音湯→Cafe Bibliotic Hello!
[ - ]
交流戦最終試合は藤川がさよならホームランを打たれてロッテに負けてしまった。
昨日は久保が好投して勝ったけど、結局通算では交流線は負け越しということ。

雨が降っているのでアーケード以外の場所には行きたくなかったのだけど、銀行に用があって烏丸通りを歩いていて結局初音湯になってしまった。7時前だったので日曜の夕方でももう空いていた。

初音湯を出た時には雨は止んでいた。
Cafe Bibliotic Hello!も特に混んではいない、どちらかと言うと静かな日曜の夜。
今日の収穫はデザートに初めて食べた「スフレ・チーズ・ケーキ」。これはおいしい!なぜいままで試してみなかったのだろうと思ってしまう。
これ迄はカトル・カールが多かったけど、しばらくはスフレ・チーズ・ケーキばかりになってしまいそうだ。

author : yagi | 20:45 | - | - |

▼ 06/10 東雲湯→Falafel garden
[ - ]
3番に駆け乗って飛鳥井町の東雲湯へ。ちょっと久しぶりの感じがする。毎度の如くお客は多い。
小学校低学年くらいの子供を理由はわからないけど延々と叱っているおじさん(おじいさん?)がいて、時々頭を叩いているので気になった。躾のつもりでしたと言い訳する児童虐待がおおいから。まあ、子供の体に傷などはなかったから大丈夫だろう。

Sunny Placeへ行くつもりで百万遍に来たのに、入ろうと中を覗いたらお客が6人はいて、ほぼ満席状態。
それで狭いところを詰めてもらうのも嫌なので今日は諦めてFalafelへ行った。
ピタの2個セットというのを頼んだのだけど、出て来たのを見たら異常な大きさ。こんなのを2個も食べるのかと思ったけど、意外と軽くて特に問題はなし。
初めて中庭の席に座って蚊に刺されたのだけが問題だった。

この後、柳月堂でパンを買ってLush lifeでコーヒーならばフルコースだけど、今日はLush lifeはパスした。やはりピタの量のせいだったか?

今日はさすがに4連敗は許されないと発奮したのか、下柳も前回に続いて好投。
2回に2点とられたけれど、7回まで投げた。
8回に筒井に代わったらツーランホームを打たれて…こういう見せ場はいらない。まだ4点差だけど、直ちに上園に交代というところに負けられないという姿勢が感じられる。上園も9回の藤川もヒットを打たれてひやっとさせられたけど、結局抑えて8-4で勝った。

この後、土日に千葉でロッテ戦にて交流戦はおしまい。
author : yagi | 21:31 | - | - |

▼ 06/09 団栗湯→先斗町の有喜屋→Elephant Factory Coffee
[ - ]
団栗湯は人種がまともなら内装は新しくて気持ち良いお風呂屋さんだ。ホントにたまたまどんな連中と一緒になるかだ。
脱衣所と浴室の間の扉は、必要最小限に開けて通ったらすぐに閉めるのがマナーだ。浴室に冷たい空気を入れない、脱衣所に湿気を入れない為のマナーだ。
それが出来ないおじさんが二人いた。開けっ放しでも戸はゆっくりと閉まるのだけど、ちょっと時間がかかる。自動ドアがあたりまえになった弊害もあるだろう。

何となくElephant Factory Coffeeの前は蕎麦屋になってしまったが、特にそう決めている訳でもなく、今日はインデアンのカレーでも良いかなと思っていたのだけど定休日だったので有喜屋になった。野菜天おろし蕎麦という健康そうな一品を注文。なかなか結構でした。

Elephant Factory Coffeeでは中国語が響いていた。男の方は日本人か。中国語は抑揚が命だからか小声で話すのに向いていない。少しはわかるけど、日本語で大声で喋られるよりも気にはならない。

司修の本を読み終えた。

今日は9回登板の3番手渡辺が駄目でさよなら負け。涌井をまたも打てなかった打線も寂しい。
author : yagi | 07:38 | - | - |

▼ 06/08 玉の湯→KOCSI
[ - ]
昨日は島根県から来た人を囲んで会食。9時頃にそろそろ閉めますかという雰囲気の時に藤川が打たれて同点になってしまった。

玉の湯の奥さんの姿を見た。もう元気そうだ。ちゃんと顔を覚えていてくれて挨拶を交せるのが嬉しい。

KOCSIの本日のスープは茄子のスープ。出されるまで漠然と紫色のスープを思い浮かべていたので、出てきたスープの色を見て一瞬呆気に取られた。当然、茄子の皮の色ではなく中の実の部分の色だった。
茄子の味はするけど、何か不思議な味だった。

今日は試合がなくて明日から西武球場で西武戦。

土曜日に長浜の平和堂で買った「知ったかぶりカイツブリ」のCDの中の「告白の唄」のメロディーが頭から離れない。もうちょっと格調高い曲が頭から離れないのならば良いのだけれど。このところ滋賀県がマイブーム。
author : yagi | 20:32 | - | - |

▼ 06/06 河原町丸太町の桜湯→かもがわカフェ
[ - ]
昨日に続いてくたびれて眠い。今日は近江今津から宇治まで動いた。これが仕事ならご苦労様だけど、まったくの趣味。

宇治では拝観料を600円払って、境内にいたのは15分くらい。目的は頼政関係だったので、そこらだけ確認して写真を撮って出てしまった。
その後行った興聖寺は大正解。曹洞宗の寺で今も座禅の会を開いている修行の場。300円の拝観料でほぼくまなく見せていただけた。

宇治から京阪で丸太町へ来て桜湯へ5時頃に入った。他に2〜3人で日曜日の夕方にしては混んでいない。
ぬるい薬湯にゆっくりつかった。まあ、その程度ですぐに疲労恢復するはずもないけど、とにかく汗を流してさっぱりした。
陽も傾いて涼しくなってきた時分で心地よくかもがわカフェへ。
まだ5時台だったからなのか、ほぼ満席。窓際の壁面の一人席は空いていたので、そこに座った。
Elephant Factory Coffeeで買った司修の「夢の中の遠い声」を読んでいるが、文章がどこか馴染めなくて読み進むスピードが遅い。でも今日はかなり読み進んでほぼ半分のところまで来た。まとめて読むと文体にも慣れて来たみたい。
この本、タイトルは魅力的だけど、面白いのか退屈なのか未だによくわからない。シュールリアリスト系画家の文章がだからと言って普通の随筆なんだけどな。

今日はソフトバンクに快勝。久保が完投、昨日はパッとしなかった鳥谷もよく打ったし、あまりスポーツ紙の見出しを飾る事はないけど平野はここのところ好調を維持している。

author : yagi | 19:52 | - | - |

▼ 06/05 初音湯→Cafe Bibliotic Hello!
[ - ]
長浜から山科乗り換えで戻り京都文化博物館で冷泉家文書の展覧会を見たらくたびれきってしまった。
1200円も入場料をとるのでなんと高い展覧会だろうと思ったのだけど展示物の量で納得してしまった。
以前、猩々庵で冷泉為人さんにサインしていただいた本の基礎知識がまだ頭にけっこう残っていたので観ていて理解しやすかった。
それでも歩く距離は相当なもので、途中椅子に座り込んでいる人も多かった。

それで一番近い初音湯へ行った。土曜なのに意外と空いていた。
ちょっと怪しげなお兄さん3人組がいたけど、ただの職人さんなのかもしれない。

初音湯からは近いCafe Bibliotic Hello!へ。ここにまだ明るい時間に入った記憶はないので本当に初めてなのかもしれない。ほどほどに混んでいた。
明日の朝食用にパンを買った。
自分の気分のせいか、平日夜に来る時よりもまったりした時間を過ごした。

今日は7回に上園が打たれ、江草、杉山も抑えられずと、どちらかと言うと中継ぎ投手陣が駄目だっだ。
author : yagi | 20:08 | - | - |

▼ 06/04 明治湯→ちもと→Bar Stand
[ - ]
昨日は山陰線が雷雨で止まってしまい姫路経由で帰るはめになって、完全に予定が狂ってしまった。

明治湯で汗を流して一緒に行く人と阪急河原町駅でおちあい、西石垣通の「ちもと」の納涼床へ。
最高の気分。
天気は申し分なし。気温も床にぴったり。
料理もここですから…
至福の時間ですね。
それでも9時頃になると流石に肌寒い。上着を着て丁度よい。

Bar Stand は木屋町と先斗町の間の13番路地の南側2階。お客の年齢層が若くて入りやすい。

しかし阪急のダイヤは11:30発の後は桂より先に行くのは20分待たせたあげく11:50発の正雀行きでおしまいとはお客様無視の列車運用優先の我儘ダイヤだ。これほどひどいとは初めて知ったけど、顧客無視も甚だしい。JRと競う意欲を失っているのは承知しているが、だからこそ京阪間淀川右岸のお客様の利便性をよく考えねばならないはずだ。
梅田方面へ帰るのに阪急が走っていればわざわざ「よるバス」で京都駅まで行ってJRに乗らずに済む人達も相当数いるはずなのに、このダイヤでは阪急はこういう人達を見捨てているのだ。

今日はそういう訳で経過は不明だけどオリックスに勝ったようだ。

author : yagi | 00:00 | - | - |

▼ 06/02 明治湯→河道屋銀華→Elephant Factory Coffee
[ - ]
河道屋銀華は木屋町と先斗町をつなぐ駐輪場の北側の道にある。吉野寿司の並びだけど、こちらの方が圧倒的に入り易い。
しかしこの道は河原町通から大黒屋の前の道をぬけ 、西木屋町の美よしを過ぎてそのまま直進すればよいという場所で、よくぞこれだけ蕎麦屋が並んでいるものだと思う。
逸品とざるそばセットに生小を付けた。NHKの鳩山首相辞任の「通常の時間を延長して」といった感じの番組を見ながら飲んだ。
NHK以外のテレビや新聞が散々書き立ててケチを付け世論を誘導して来た様な感じがするから、このニュースを見ても良いのはNHKくらいだ。
もっとも世論調査でも半数近くは辞任の必要なしと言っているのが救いだ。マスコミのスキャンダル好きに煽られても呑み込まれない人が半分近くいるとは日本人は大人が増えた、あるいは単に過剰な騒ぎに辟易としているだけか、いずれにしても健全な人達がちゃんといるのが救いだ。

畑さんは「鳩山さん、辞任するんですか?」と言っていた。午前中から店で働いていれば確かに知り様もないんだな。会社でブラウザにニュースページを開けっ放しの生活とは随分違って大変な仕事だ。

鉄平と中村紀は恐い。
7回表・裏は「チャンスを逃すと、その後にはピンチが来る」の典型だな。見方を変えれば誰にでもチャンスは来るという事でもある。
Every dog has his day.
(ちょっと違う?)
6、7回の無駄遣いを8回までに償って9回の攻勢で勝負を決めた。
目出度めでたし。



author : yagi | 21:41 | - | - |

▼ 06/01 銀座湯→YAMATOYA
[ - ]
近衛通の東山通東側あたりには平安湯と銀座湯があって、どちらも行っていないのでまずは銀座湯へ行ってみた。浴槽が浴室の真中にあるタイプで他にお客は3人で静か。この穏やかさは気に行った。

東山丸太町のYAMATOYAへはさほどの距離はない。
入ったら他にはお客がいなくて貸切状態。
何か食べる物をとオープンサンドを注文しようとしたらパンが無いとのこと。サラダも出来ないというので、コーヒーだけにした。
その後チラホラとお客が入って来たが、あまりうまくない英語を喋る白人系の女2人が入って来て、そこらの喫茶店みたいにべちゃくちゃ喋っているのには腹がたった。昔(40年前?)で客が日本人だったら間違いなく静かにしろと店の人が注意したと思うけど、そういう伝統は守ってもらわねば。
でも読書には良い場所で「プレカリアートの詩」を読み終えた。作者の現況判断が正しいかはっきりするにはまだ何年もかかるだろうけど、こういう社会になるべきだという意見に異存ない。そうなるかはまだ何とも言えないけど。

今日はバスや電車の中で携帯電話で喋っている迷惑女が目につくな。

アン・バートンのブルーバートンは夜のYAMATOYAで聞くととても良い感じ。暗くなってから店で聞くのはハードバップが一番だけど、良いボーカルもちょっとムードに浸りすぎになるけど良いものだ。

今日の対楽天戦は9回から代わった渡辺が大ピンチを招いた。2アウトまで踏ん張ったけど結局さよなら負け。

author : yagi | 21:21 | - | - |





  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>