My Footprints

足跡
▼ 11/30 明治湯→Elephant Factory Coffee→美よし
[ - ]
月末だけど、職場には付き合わずに帰った。
明治湯は毎度の空き具合で他の人を気にする必要が少なくて気楽だ。

Elephant Factory Coffeeは女2人組が三組も入って来て、先客のカップルと加えて、妙に混んで来た。
特にうるさいわけではないけど、隣で喋られるとやはり読書の邪魔なので、あまり長居できなかった。
深煎りグアテマラはやはり美味しいけど、慣れたのか感動の度合いは収まって来た感じで申し訳ない。
プチチーズ2はバージョンアップしただけあって美味しさがアップしたけど、プチチョコレートケーキの方は前回特に美味しくなったとは感じなかったので、再度確認のチャレンジ。
でもやっぱりバージョンアップしたという感じはしないな。チーズケーキに合わせて2を付けただけだったりして…

夕食を食べないとやはりお腹が空いた感じなので、大黒屋は休みで美よしへ。
けいらんって?
あんかけ卵とじうどんで、上に生姜が一つまみ。温まる。それほど寒い夜ではないので、ちょっと有り難みが少ないけど。
author : yagi | 21:12 | - | - |

▼ 11/29 玉の湯→KOCSI
[ - ]
安心のコース。今日はさすがに観光シーズンは通り過ぎた感じで街の人通りも修学旅行生を除けば平常に戻っている。

KOCSIは一階の入口を何台もの自転車が塞いでいて、迷惑な連中が居るなと思って二階に上がって店内に入ったら、外国人おじさんグループが真ん中の大きなテーブルを囲んでいたので、自転車はこの連中のものかな?と推察した。どうも自転車で大挙して押し寄せる人種には見えないのだけど、人数から察するとそういう結論となる。
聴き取り易い英語でウェブサイトがどうのとか言っていたけど、聞き耳を立てる気も無かったので何のグループかは分からずじまい。
このグループを除けばそれ程混んではいなかったけれど、北側のカウンター席で北面して座った。
本日のスープは冬の定番「キャベツとソーセージのスープ」
デザートには久しぶりに登場のファーブルトン。相変わらずのモチモチ感で美味しい。

ブリオッシュの黄色が綺麗で、先に二つ買ってしまっていたけど、追加で買った。フロレスタのドーナッツもあり、明日の朝食は多彩だな。

author : yagi | 21:08 | - | - |

▼ 11/28 寺町丸太町の錦湯→かもがわカフェ
[ - ]
金剛定期能の帰り。
烏丸と寺町の間の丸太町通は北が全部京都御苑なので人通りが少ないけど南側にポチポチある店の中には入ってみたい好奇心を起こさせる店が幾つかある。ただ、夜に一人でふらっと入れるカフェみたいな店は無いので、なかなか機会が無いのが残念。

錦湯は元気です。
ここは薬湯がサウナの隣の壁で仕切られたちょっと閉じこもった場所にあるので、専ら脱衣所からの入口そばのジェットバスを愛用している。日曜6時台でもほどほどの入りでちょうど良い感じ。
昨日、金勝山ハイキングで狛坂磨崖仏を見て下る時に岩だらけの坂道で転んで脚を打ったところが痛くて、階段の下りが辛い。湯治のつもりでジェットバスにしばらくつかっていた。

かもがわカフェのスフレロールケーキは今日も売り切れていた。ここは紅葉の名所からはどこからも遠いのに、どういうルートで日中にお客が来るのかな?
先週と同じ鶏とキノコのガーリックアンチョビソテーを食べた、やっぱり美味しい。先週と比べて量が増えてニンニクの香りが減った感じがする。個人的にはもっとニンニクの香りが強い方がいいけど、匂いが残るのを嫌う人も多いだろう。

author : yagi | 20:06 | - | - |

▼ 11/27 昭和湯→Bistro la fourchette
[ - ]
昭和湯は太秦広隆寺駅の東南で、車僧影堂よりも北になる。
まあ、標準的なお風呂屋さんで、電気風呂が無いくらいかな。
最近の浴室での会話は政治の話の比率が増えた感じがする。民主党はダメだけど自民党もねーというありきたりの話にしかならないが。黄海での米韓合同軍事演習に北朝鮮は具体的な行動に出るか、中国はどの程度強く反発し、何か具体的な措置をとるか/何か選択肢があるか、なんていう目の前の危機の話にならないのは、日本が当事者ではないからか?

上がると脱衣所では、「女装した男がこの前の道を歩く」という如何にもご近所さんどおしの会話が弾んでいた。スカートではなくパンツだが上半身は完全に女装で女物の帽子を被っている。小太りではない。
その女装の男ではないが、撮影所で働いているおばさんがよく行く喫茶店に女装の男が来て、おばさんの綺麗なプリントの傘を盗んで帰ろうとしたので、おばさんが追いかけたが、その時の逃げる走り方は完全に男になっていたーというのは番台のおばさんの話。
ここの場所ならではの話だ。

嵐電天神川で東西線に乗り換え烏丸御池で降りてBistro la fourchetteへ。

コーンスープの甘さが相変わらず素晴らしい。比叡山の鹿の肉の赤ワイン煮込みは、脂っ気のないパサついた肉をかなり濃く赤ワインで煮込んであったけど、やっぱりパサついた。
今日はよく歩いたので5皿出るお任せコースにしたけど、5皿目の鹿肉のメインディッシュでは、既にお腹いっぱい。それでも最後まで全部食べたのは勿論ですが…
ここの料理は野菜の比率が高いので、腹一杯食べてもカロリーはあまり気にならない。
author : yagi | 21:37 | - | - |

▼ 11/26 山ノ内湯→コロナ→築地
[ - ]
京都ファミリーの東側の道を上って、その駐車場の先の交差点を右に曲がり少し行った左側。
ちょっとしたビルの一階で昔風の雰囲気はない。7時前に入ったが、かなり混んでいて、他店から見れば羨ましいだろう賑わいだ。
浴室の奥の二重のドアから外に出ると庇の下に湯船がある、ちょっとした露天風呂がある。石灯籠なぞある内庭の作りになっている。

京都ファミリーを抜けて四条葛野大路の停留所から3番に乗った。ここからだと四条烏丸、四条河原町から出町柳、百万遍、たまには北白川別当町でも…とか迷ったけど、結局、四条河原町で降りた。
コロナか彌光庵と思い、まずコロナに行った。お客は多かったが3人帰ったところだったので座れた。ここは観光客に有名なので、ほぼ全員観光客だ。
ピースカツレツとライスで、たまには肉食だ。

8時半近くになって、もう閉店時間なので、それだけで出て、デザートは築地にした。二階の南西コーナーはおじさん、おばさんの団体で騒々しい。話題お決まりの病院と病気の話。
この集団が帰ると、チャイコフスキーの眠れる森の美女が懐かしく心地良く流れているのを確認する。
その後、また騒々しいおばさん集団が来たので、今日は日が悪かったと割り切って、昨日も2冊買ったのに、今日、また2冊Book1stで本を買って帰った。



author : yagi | 21:40 | - | - |

▼ 11/25 ガケ書房→GOSPEL→銀閣寺湯
[ - ]
久しぶりに銀閣寺道辺りへ。

5番が団子で来て、大半の乗客が南禅寺・永観堂道で降りた。何があるのやら?何処かでライトアップでもしているのかな?自然をライトアップするのは不自然だから、あまり好きではない。見れば綺麗だろうけど…

ガケ書房でマラマッドとブランショの本を買った。ここは一時間位はすぐに経ってしまうので、平日の夜には恐い所だ。

GOSPELも久しぶりな感じがする。一階の「迷子」も良いのだけど、食事をする時は二階のGOSPELになってしまう。
チキンカレーとりんごのタルトとコーヒー。
ここのカレーは炒めた玉葱がメインでそれに林檎などを混ぜたものの様だ。こういうカレーはOK。

後があるので食休みもままならぬ状態で銀閣寺湯へ。
浴場に誰もいないと思ったら、石鹸などが入った洗い桶があったので、これはサウナに人がいると察した。正解。それでもしばらくは二人だけだったけれど、上がる頃には三人入って来たので、まだ夜は先があるという事か。
ここはドライヤーが無料だ。

今日はガケ書房で時間を費やしたので、後が押してて、なんとなく慌ただしい感じになってしまった。

author : yagi | 21:32 | - | - |

▼ 11/24 Cafe Heron→田原湯
[ - ]
但馬国からの帰り。

二条駅で降りてまっすぐ御池通を東に行った。もう少しで神泉苑という場所にCafe Heronを発見。インテリアはお洒落過ぎるけど、フローリングの床にテーブルなど木の素材も活かしていて許せてしまう。
カジュアルだけど良い服装の男女3人の先客。それぞれが一人客でそれぞれが静かに読書やPCの操作。
読書にピッタリのスタンドが付いていて、本が明るく照らされて読み易い。

それでも時間が遅いのでさほど長居せず、まず長池湯を目指したけど辿り着けず田原湯へ。
9時なのに子連れがいた。快活な良い女の子で見ていて微笑ましい。
浴室にはおじいさんが3人。この時間にしてはけっこう入っている方だと思う。

あとでGoogle mapで再度長池湯の場所を確認したら、住所を入れてピンが立った道より一筋西の道だった。住所が間違っているのか、Google mapの精度が悪いのかー中京区西ノ京池ノ内町24ーが京都府公衆浴場業生活衛生同業組合のサイトに載っている住所。


author : yagi | 21:50 | - | - |

▼ 11/23 明治湯→Elephant Factory Coffee
[ - ]
巷は勤労感謝の日だけど寒いので人出はこの前の週末ほどではないようだ。

明治湯からは親子四人が入れ違いに出て来て「温まった!」と言っていてほんわか気分だったけど、入ったらおじいさん二人だけだった。ここは便利な場所にあるけど、うんざりする様な混み方をする事はなくて、ほんとにいい所だ。

混んでいると予想したElephant Factory Coffeeは空いていた。紅葉の混雑のピークは日曜までだったのかもしれない。昨日は雨だし今日は寒いし、人出は少ないし、畑さんの観察では、まだ寒さに慣れていないので、みんな早く帰るみたいとの事。Elephant Factory Coffeeも日中はそこそこ混んでいたそうだけど、入った頃はもう空いていという次第。

セルジュ・ ラトゥーシュの「経済成長なき社会発展は可能か?」を読み始めた、「改革なくして成長なし」などと言っていた首相もいたが、「なぜ、成長せねばならないのですか?」という事だ。こういう疑問ってヒッピーの時代からずっと問われていたんじゃないのかな?それでも負の側面が目に付かない間は、敢て異議を唱える人は少なかったけれど、ここ数年は特に先進国で疑問視されるのは、人件費の世界的デフレ傾向による生活不安だけでなく、70億人がなんとかまともに生きるには持続的な成長を善とする今の経済モデルでは、環境、資源などの面から支えきれないだろうと中国などを見ていて実感し始めているという事もあるだろう。


author : yagi | 21:11 | - | - |

▼ 11/22 玉の湯→KOCSI
[ - ]
玉の湯は月曜日なので普通の入り。他に2〜3人というところ。久々にゆったり。

KOCSIは大混雑を予想して、入れなかったら何処に行くか考えながら行ったのに、雨のせいか空いていて西側の二人テーブルを先週に続いて確保。
明日が祝日という事でか、他のお客も心持ちゆったりしている感じで、落ち着いた店内は石油ストーブの炎も雰囲気を盛り上げてとても良い(ちょっと早過ぎるけど)冬の夜だ。実は今日はそれほど寒くない。

梅溪昇という阪大の教授だった人の「なにわ塾」での講演を本にした「たいまつの火」というのを昨日から読んでいる。回って来た本だけど、けっこう面白い。


author : yagi | 20:53 | - | - |

▼ 11/21 河原町丸太町の桜湯→かもがわカフェ
[ - ]
もう今日は異常の極み。
好日山荘がヨドバシカメラの5階に引っ越してしまったので、しょうがないからヨドバシカメラに行った。店内はともかく、駅前の混雑はまともでない。
6時前というのに五条坂へ行くバスは満員。青蓮院から清水寺までライトアップやら何やらとやっているから、東山は9時過ぎまで混雑しているのだろう。
熊除けの鈴などを買って17番に乗ろうと思ってA-2へ行ったら17番のバスが止まっていたので、これはラッキー!と思って近寄ったら乗降扉が閉まっていて行列している人を乗せていない。どうも何台ものバスが塩小路に出られなくて溜まっているみたい。こりゃアカンと奈良線に乗る事にした。こちらは平常どおりでちっとも発車しないのもいつもどおりだし、混み具合もいつもと変わらない。東福寺での京阪への乗り換えがいつになく待ち時間が少なくスムーズだった。

丸太町で降りて桜湯へ。
いつもの日曜日に比べると30分ほど遅かったけれど、先客は3人。ここは4人が程よさの上限だ。先客3人が上がって1人入って来て、結局は空いてしまった。

かもがわカフェは予想どおり空いていたけど、マスター曰く、日中と夕方はすごく混んでいて、それでケーキ類は総て売り切れでスフレロールケーキは食べられなかった。
今日のお勧めメニューのチキンとキノコのガーリック炒めが美味しかった。ここのカフェご飯は量は少なめだけど全体的に美味しいけれど、今日のはニンニクの香りが良く上出来。

フロレスタでドーナッツを買って帰ります。

author : yagi | 20:49 | - | - |

▼ 11/18 初音湯→Cafe Bibliotic Hello!
[ - ]
Cafe Bibliotic Hello!にはちょっとご無沙汰だった。

昨日に続いて初音湯もCafe Bibliotic Hello!も空いている。この週末からは観光客で混むのは間違いないから、嵐の前の静けさか。

特にCafe Bibliotic Hello!は空いていてびっくり。その分ゆっくり出来た。このところ、Look at the Birdieの短編を毎日一話づつ読んでいる。
寒くなった時期にCafe Bibliotic Hello!を出て二条通を歩くのが好きだ。日中は別に雰囲気があるところではないが、暗い夜道には落ち着きがあって、穏やかな気持ちにさせてくれる。
author : yagi | 20:59 | - | - |

▼ 11/17 明治湯→Elephant Factory Coffee
[ - ]
また来てしまった。

明治湯もElephant Factory Coffeeも入った時は人が多かったのに、どんどん空いてしまった。
明治湯からElephant Factory Coffeeも定番コースになりかかっているけど、その間ではフロレスタでドーナッツを買い、夕食をちゃんと食べようと久しぶりにルフの前へ行き、オムライスの気分ではないなとコロナに行ったら、7時半前なのに「今日はお終いです」と、いかにも中国系のお姉さんに言われてフランソアでも築地でも良いなと思いつつElephant Factory Coffeeに辿り着いたという次第。
コロナの件はちょっと心配。

でも結果として今日は夕食抜きになってしまった。敢て言えばミニチーズケーキ2か。これは明らかにバージョンアップして美味しさが増した。チョコレートケーキの方はそうでもなかったような…
次回に再確認しよう。
別に畑さんに用はないけど、尾崎さん曰く、今日はお客さんが少なかったので5時半頃に帰ったしまったとか。なにか企んでいるに違いない。
author : yagi | 20:33 | - | - |

▼ 11/16 玉の湯→KOCSI
[ - ]
先週に続いて月曜コースが火曜になってしまった。

それにしても、玉の湯もKOCSIも何でこんなに混んでいるんだ?
答え)玉の湯が混んでいるのは初音湯が定休日だから…これは先週と同じ。
KOCSIが混んでいるのは?それも8時過ぎからどんどん入って来てタイミングが悪い人は満席で帰るはめに。これはもう来週の観光シーズンが始まっているのだろうか?店長(多分オーナーでもある)のお兄さんも関東の人が多いようだと言っていた。

混んでいてもこのコースはほっこりする。
しかし来週が恐ろしい。


author : yagi | 20:49 | - | - |

▼ 11/15 トロン温泉稲荷
[ - ]
但馬国からの帰り。

三条通商店会は夜が早いので開いている店はほぼ皆無。自転車天国で危なっかしい。

トロン温泉稲荷は9時台でも子供も含めお客はそこそこいる。
ここの六連のジェットバスはちょっとした壮観。でも他にはサウナと水風呂?のみ。底の浅いジェットバスで座りっぱなしの足を伸ばしてから正座の練習。これじゃ脚もかなわないだろう。
番台のおばさんが優しく丁寧に送ってくれた。また機会あらば必ず寄らせていただきます。
夕食は特急の中でフロレスタのドーナッツ。やれやれ。


author : yagi | 21:39 | - | - |

▼ 11/11 東山湯温泉→Sunny Place→Lush life
[ - ]
百万遍方面は久しぶりかもしれない。

今日はどこも空いていて気分がいい。それにいつもより10分くらいだけど早めなので気持ちにもゆとりがあったのかも知れない。
東山湯温泉も少ないお客の浴室でのんびり温まったけれど、時間にはゆとりがあった。
Sunny Placeも8時頃になると売り切れだらけになるけれど、今日は全部OK。それでもお馴染みの大豆唐揚げ定食にしてしまった。今日の大豆唐揚げは事の他美味しい。特に理由はなさそうだけど。ここで食べる時はいつももっとゆっくり食べなくてはと思うのだけど、それ程ゆっくりは食べられない。一人で読み物も無く食べていると、どうしても食べる事に専念してしまってピッチが早くなる。口の中が完全に空になってから一呼吸入れて次のものを口に入れるようにしたいものだ。

柳月堂でパンを買ってからLush lifeへ。
Lush lifeもお馴染みのおじいさん一人だけ。ここは読書タイムだけど、Look at the Birdieの中のEd Luby's Key Clubという読んでいるだけでムカつく話を読んでいたので、どうも落ち着いた感じがしない。Ed Lubyという悪党に牛耳られた町で無実の殺人容疑をきせられて脱走する男の話で、こういう話はさすがに最近は聞かないけれど、数十年前までのアメリカの田舎町では実際にあり得た話だろう。
Lush lifeで座ってコーヒーを飲んでいても目付きがキツかったのではないかと思う。
author : yagi | 21:12 | - | - |

▼ 11/10 明治湯→ひさご寿司
[ - ]
若干、出遅れ気味。

ひさご寿司の霜月の鮨は蟹を中心に鮪、いくら、雲丹などで紅葉を演出していて、いつにも増して美しい。今日はご飯(シャリ)の量も控え目でお腹のふくれ方も程よい感じ。

こういうコースだと読書の時間が無いのが問題だが、フランソア喫茶室に行くという程の気分でもなかったので、今日はこれでお終い。
author : yagi | 20:28 | - | - |

▼ 11/09 玉の湯→KOCSI
[ - ]
但馬国から帰り。

昨日は八木川沿いのラジウム泉だけが救いの質素な!宿に泊まり、夕食は朝食用に持って行ったフロレスタのドーナツ、朝食は自販機のパン、昼食はおにぎり二個という、これも質素な内容で、それで玉の湯→KOCSIは生き返るし、何よりも緊張がほぐれる。

「フランソア喫茶室」を土曜日に読み終えて、久しく積んであったKurt VonnegutのLook at the birdieを読み始めた。「フランソア喫茶室」は京都の労働運動史と言った内容で、戦前の京都の今までほとんど知らなかった側面を教えてくれた。

いつもより早めに行ったからか玉の湯は先客が6人くらいいて混んでいた。
「今日はあっちが休みだから…」という会話が聞こえたけど、火曜日定休の「あっち」は初音湯だ。見覚えのあるおじさんも、そう言えば初音湯で見覚えがあったのかもしれない。

KOCSIも時間が早めなので混んでいるかと思ったけれど、そうでもなかった。お馴染みの北面のカウンター席に座った。ここの座り心地の良い籐椅子もくつろげる。この24時間の食事内容から考えるとKOCSIの本日のスープでも栄養的には不十分だろうけど、この程度でいきなり栄養失調の心配をする必要もあるまい。



author : yagi | 20:36 | - | - |

▼ 11/07 孫橋湯→萬亭→Elephant Factory Coffee
[ - ]
東京から帰って東福寺経由で京阪三条で降りて孫橋湯へ。6時位だったけれど浴室にはおじいさん一人。ここの浴室は狭いから他のお客は少ない方が良いのだけど、日曜のこの時間にしてはお客がすくな過ぎると思っていたら、上がった6時半頃からお客がぞろぞろ来た。日本シリーズは吉見が又も打たれて初回からピンチ。なんか中日を応援している。

萬亭は60周年記念でエビコロとパン/ライスで800円。それにスープを付けた。エビコロがハンバーグのような大きさだった。

フロレスタでドーナツを買ってElephant Factory Coffeeへ。

土日にElephant Factory Coffeeに入ったのは初めてだけど、いつもと変わらぬ入りで、ここは曜日を超越している。先週来なかったらメニューが少し変わっていて、いつか畑さんが飲ませてくれた自家焙煎のグアテマラがメニューに追加された。また、ミニチーズケーキとミニチョコレートケーキに2が付いた。ーと尾崎さんが教えてくれた。畑さんは7時くらいだけどいなかった。尾崎さんはよく働くな。

静かなこの店はほんとに居心地が良い。でも明朝はまた6:38発の福知山行きに乗らなくてはいけないので、早寝しなくては。

author : yagi | 20:18 | - | - |

▼ 11/04 玉の湯→上島珈琲四条烏丸店
[ - ]
但馬国から一旦帰京。

二条から京都市役所前へ行き玉の湯へ。シャワーのみの日々だったので、お風呂屋さんは本当に心地よい。
いつもと違う時間帯なので入っている人達も見知らぬ人ばかりだったけど、基本的にここのお客は良い人達だ。風呂上がりは意外と暑い。やはり山間部とは日没後の気温の下がり方が違う。

用を済ませた後、上島珈琲で休憩。まともなコーヒーも久しぶり。上島珈琲は実際には東洞院にある。

サンドイッチとモンブランとちょっと食べ過ぎかも。
明日は東京出張なのだ。
author : yagi | 20:32 | - | - |





 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2010 >>