My Footprints

足跡
▼ 10/31 大黒湯→弥栄会館→Cafe Opal
[ - ]
中書島から京阪で五条に来て北東の大黒湯へ。しごく標準的なお風呂屋さん。4時過ぎに入ったらおじいさんで混雑していたが、しばらくしたらぐっと空いてしまい一時はサウナにいる人を除くと一人ぼっちという状態にもなった。例の法則に従っている。
弥栄会館は一度も入った事がないので「京都文化祭典 参の宴 小粋の華」のチケットを買ったが、Birdのコンサートは3階で、ギオンコーナーは一階という事で、この建物は劇場二階建てということになる。Birdという女性歌手はキーキー声を出さず、どちらかと言うとドスのきいた太めの声なので聴きやすいけれど、高音がややフラット気味で「もう一踏ん張り張り上げて!」という気持ちにさせる。それにオリジナルの曲のメロディーに魅力がないので作曲家が作った曲とかカバーを歌った方が良いだろう(かなりキツイ意見?)。アコースティック・ライブと言ってもマイクで楽器の音をひろってアンプを通しているからアンプラグドとは言えない。スローな曲をじっくり歌い込んだほうが活きる歌手だと思う。
Cafe Opalは引越し後二度目でお久しぶり。8時ではここらはまだ宵の口で、お客はあとで一人来ただけ。夜が更けると賑わってくるとよいのだけど確認する事は出来そうにないな。室内の香りと売っている物は以前と変わらないので、その点は安心した。
author : yagi | 20:26 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/30 孫橋湯→魔女利華
[ - ]
東京への出張の帰り。
東京での夜の部を辞退して帰ったけれど、週末の新幹線は混んでいて止む無くポイントをつかってグリーン車で帰った。
孫橋湯は入った時は浴室に一人しかいなかったけど、その後増えて上がった時に脱衣所からみたら五人いた。9時過ぎから混むのか、
ここもお客はまとめて来る法則に則っている。
魔女利華の先客はお坊さんを中心とする4人組。東京の人が多いのか話の内容は東海道新幹線沿線の話。心が純粋な人には富士山は見えない??
入った時にマイルスの死刑台のエレベータをかけていたので、そのまま Miles Davis を頼んだら "Four" and more をかけてくれた。1964年のライブでクールの時代に入っているのにかなりホット。ハービー ハンコックのピアノがなかなかよかった。
author : yagi | 23:15 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/28 明治湯→Elephant Factory Coffee
[ - ]
Elephant Factory Coffeeの店内で携帯電話で喋る馬鹿どもは許し難い。少々酔っている気配はあったけど、それでしょうが無いという事にはならないだろう。
明治湯のあと、Balの淳久堂に行って大量に本を買い込んでしまい、それで時間をくったけど、それでもいつもよりも30分は早めにElephant Factory Coffeeへ行った。今朝会社で渡された「なぜ阪神は勝てないのか?」を半分位読んだ。この本が出た9月上旬は阪神は調子が良くてCSから日本シリーズだ!という勢いだったから、本屋で見て随分タイミングの悪い本だと思ったけど、結果として今ならこのタイトルもしょうが無いなというところ。それにしても岡田(前)監督も随分言うな。この時点ではオリックスの監督就任の話はなかっただろうけど、けっこう真弓監督にはきつい事を言っている。でも救いは、優勝の前年はいつも4位だという指摘だ。来年に期待しましょう。城島が頼みというのではなくて、もっと総合的にチームとして力強くなってもらわなくては。
author : yagi | 21:25 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/27 春日湯→畑カフェおいしい
[ - ]
今月初めて「おいしい」へ行ったら晩の定食のメニューが大きな黒板ではなくてカウンターの小さな黒板になっていたので戸惑ってしまった。また今日は先客は女性2人組だけだったのがあっと言う間に満席になって入れずに帰る人が出る始末で、この混み様は初めてだ。どうも8時過ぎからお客が増えてくるようだ。おまかせ定食は豚肉とキノコが入った野菜炒めで、見た目はこれ迄の二回と比べると地味だけどおいしい。
帰りは柳月堂の誘惑を逃れるために百万遍からバスに乗ってしまった。もっとも、行きは賀茂大橋東詰から今出川を歩いてフリアンディーズでパンを買ってから春日湯に行ったので、更に柳月堂で買い足すなんて事はあってはいけない事なのだけど。
パンを買う前にL.RAMOでシャツを買った。この店は今出川の歩道から見えるのは和風Tシャツなのだけど、輸入品中心のセレクトショップでけっこういい物が揃っている。
author : yagi | 21:34 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/26 玉の湯→KOCSI
[ - ]
雨で寒い群馬県からの帰り。
いつもより少し早めに6時過ぎに玉の湯へ行ったら普段はいない比較的若い勤め人風が何人も来て混んでいた。今日は26日で風呂の日という事でタオルが貰えた。先着40名までとポスターに書いてあったけど、いつもよりも早めに来てラッキーだったのかもしれない。帰りに入れ違いに入っていて来た人には渡していなかったから、本当にラッキーだったのかもしれないし、あるいはお馴染みさんだけに渡しているのかみしれない。
author : yagi | 20:45 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/22 初音湯→Bibliotic Hello
[ - ]
但馬からの帰り、特急を二条駅で降りて東西線で烏丸御池へ行き初音湯へ。二条駅で降りたので三条通りという選択肢と迷ったけど、Bibliotic Helloのパンを買いたくなったので烏丸御池コースとなった。
8時半頃に初音湯に行ったので、さすがに混んではいなかったけど、それでもそこそこのお客はいる。同じ所謂「御所南」でもここはもう少し西の有馬湯と似た雰囲気の客層で玉の湯よりも下町の感じがする。
Bibliotic Helloのパンサラダには珍しくスライスした玉葱がいっぱい入っていて、一応水にさらしてあるけど、辛い大人の味になっていた。これも悪くない。
福知山駅のミスドでドーナッツを買って特急の中で食べたので、デザートは控えたのだけど、結局買ったパンを帰り道に食べてしまった。この食い意地をなんとかせねば!
author : yagi | 22:09 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/21 明治湯→彌光庵→Elephant Factory Coffee
[ - ]
彌光庵では日本酒の会が二階で開かれるそうで何人も階段を上がって行った。六条に酒屋さん?が全国を足でまわって集めた日本酒の利き酒が出来るらしい。
そう他のお客にせつめいしていたみやこさんは風邪気味のようで咳がひどい。それでマスクもせずに調理をしないで欲しいものだけど他のお客は新型インフルエンザの心配なぞしていない様子。みやこさん本人もこの前の日曜日にデモ行進で大声を出し過ぎたなどと意に介さぬ様子だった。やはりこの店は世俗からずれている人種が集まるみたい。
みやこごぜん、1000円也を今回も食べた。このセットには文句ない。健康的で量的にも十分。社民党は組閣の時のごね方が、弱小政党としての精一杯の自己主張とわかっていながらも、頑過ぎて個人的には大幅にイメージダウンの状態だけど、そんな事は大した事ではない。信条の自由が日本国憲法の美点の一つなのだから、と割り切って通ってあげよう。
Elephant Factory Coffeeに入った時は尾崎さんひとりだけで、しばらくはバトラー付きの邸宅の書斎にコーヒーを運ばせたという環境。日曜日の残りなのかローズマリー入りのクッキーをくれた。その場で食べてしまったけど、ローズマリーの香りがなかなかGoodでした。
明日は4時半起きなので今日は9時にて退散。
author : yagi | 21:29 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/20 春日湯→Cafe Proverbs 15:17
[ - ]
今日も百万遍。
春日湯は入口に脱ぎ捨てられた履物の量から見て混んでいると予測して入ったけど、ちょうど上がって来る人が多くて浴室はそれ程でもなかった。
Cafe Proverbs 15:17に入った時はお客が全くいなくて、食中毒で営業停止をくらった直後かと一瞬心配してしまった。でもすぐ4人組が2組入って来たので、そういう心配は不要とわかった。昨日に引き続いて「お客はまとまって来る」の法則を証明しただけだった。今日もすんでのところで後からの集団よりも先にオーダーしてあったので、注文したものはすぐに出て来た。8人分のオーダーがほぼ同時に入ったのではこの店も一時的に調理能力オーバーになってしまい、後の2組は料理がかなり時間をおいて一人分ずつバラバラと出て来ているようだった。肉みそ豆腐のセットを食べた。ちょっと量が少なめなので程よいのかも。デザートにモンブラン風ケーキ。普通のモンブランと違って、普通の丸いケーキをカットしたもの。栗の季節に入ってきたからというわけではないだろうが、栗の味がおいしい。
山田稔の「コーマルタン界隈」を読み始めた。こういう人物、身の回りウオッチング的な本は好きだ。
author : yagi | 21:38 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/19 東山湯温泉→Sunny Place→築地
[ - ]
このところ出町柳にはかなり頻繁に行っているつもりだったけれど、Sunny Placeには一ヶ月あまり行っていない事に気付いて週の始めから百万遍に行った。東山湯は空いていて番台のおじさんが「今日はまだ30人位かな。このままじゃやってけん」と嘆いていたけど、何故月曜日はお客が来ないのかな?周辺の春日湯は定休日なので、そちらからも流れて来そうなものだけど。
Sunny Placeでは店に入った時には先客は男3人組だけだったのに、入って腰掛けた時から6人も入ってきて満席になってしまった。こんな事はここでは初めてだけど、店のおばさんにとっても珍しい事態だったようだ。おそうざいセットを食べた。
今日は柳月堂でパンも買わず、Lush Lifeにも寄らないで四条河原町の築地に行った。「十八歳、海へ」を読み終えた。19歳から23歳の間に書いたものを集めた本で、大学放送研究会のラジオドラマのような文章が、読んでいて恥ずかしいというか懐かしいと言うか、たまたまElephant Factory Coffeeで買わなければ絶対に読まない本だ。中上健次という作家は夭折してしまったらしいけど、この本で初めて名前を知った。
築地のチーズケーキはフカフカしていて美味しい。
author : yagi | 21:02 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/18 有馬湯→Bistro la fourchette
[ - ]
朝は下鴨神社前バス停そばの木下珈琲店。日中は二十五菩薩お練り供養法要を即成院で見学した。その後、府庁でやっている「京都こだわりマルシェ2」という催しに参加して出店しているElephant Factory Coffeeの尾崎さんに挨拶して旧府庁の建物を見学した。
有馬湯には5時半頃に行ったので当然混んでいた。それでもカランを確保し、空いたタイミングを狙ってジェット薬湯で足の疲れをほぐした。(実際はそう簡単には足の疲れはとれないのだけど、少なくともその時点だけは)
Bistro la fourchetteには母と息子の2人連れが先客でいた。更に窓を向いた2席は予約が入っているとのことで、以前心配した程、客の入りが低迷している訳でもなさそう。それはよかったけど、予約が必須の店になってしまうのも嫌だな。本日食べたのは、秋鮭のテリーヌほか。豚のゼリー寄せのテリーヌほか+美山の生姜。焼いたフォアグラと野菜。ここ迄が前菜とするとかなり豪華だ。牛蒡のポタージュ。牛蒡とは珍しいけど、しっかり牛蒡の味がするあっさりした健康的なポタージュ。メインは「かわはぎ」のポアレ。程よく効いたおいしい塩味で白身の魚の味が引き立っている。弾力性のある食感もよい。デザートはイチジクを使ったトルテ、最後にコーヒーとクッキー。5000円也。安くて美味しい!今日は昨日の疲労もあるのでたっぷり食べようと皿数が多い方を選んだけどお腹一杯。3000円のコースで量は十分なのでもう少し行く頻度を上げるかな。
author : yagi | 21:27 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/17 玉の湯→穀菜健美
[ - ]
6:19AM北大路駅前バス停から京都バスに乗って岩屋橋へ。徒歩で岩屋山志明院から薬師峠ー桟敷ヶ岳ー岩葺山ー薬師峠ー志明院と戻り志明院を拝観。10:30ということで次のバスまで4時間あるので取り敢えず出合橋まで歩いて下り、そこを北に行くと「森林の茶房」というところで食事がとれると志明院のおばさんに聞いたので行ってみたら「本日休業」の札が下がっていて駐車場の入口はロープで塞いであった。まだ12:20で雨も降り出してどうすればいいんだ!という気分だったけど更に歩いて下り、結局市バスの西賀茂車庫から1番に乗って出町柳の「響」へ行き大山そばを食べてから柳月堂で疲れを癒した。5時になって17番で河原町三条へ行き明治湯に行ったけど定休日なのを忘れていた。で、玉の湯へ行った。昨日の夕食からパンと蕎麦だけなので野菜とタンパク質が必要というか、体が求めているので穀菜健美で鶏唐揚げのディナープレートを食べた。
author : yagi | 21:07 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/16 フランソア喫茶室
[ - ]
知恩院での「京の華舞台」壱の宴の帰り。狂言とバイオリンのコラボは、去年のつじあやのと狂言のコラボに比べると収まりが良かった感じ。でもつじあやのさんの方が好きです。帰り道はけっこう寒い。ホットコーヒーが有り難い。9時半でもここは混んでいる。私服だけど修学旅行の高校生という感じの女の子8人組の笑い声がうるさい。高校生以下は入店禁止。でもいつぞやはよくしゃべるおばさんがうるさかったし、「大声、大笑い禁止」の方が正確だな。
author : yagi | 21:41 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/15 藤寿司→高槻新温泉
[ - ]
藤寿司は島本町の若山台にある。
いつぞや、魔女利華で山崎在住のおじいさんがご推薦だったので気にしていた店。
大阪からの帰りに阪急水無瀬駅からバスで行ったのだけれど、こんな半分山の中の旧公団団地によくぞこんな洒落た店があるものだとビックリさせられる良い店だった。刺身の盛り合わせなど値段に比べて内容が良くてお得。これからは御贔屓にしなくちゃ。
若山台センターのバス停前。9時閉店という健全なお店。月曜日が定休。
author : yagi | 22:39 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/14 団栗湯→コロナ→Elephant Factory Coffee
[ - ]
コロナでは「特」ビフカツレツとトーストを食べて、これでビールと日本酒を除いて全メニューを食した事になる。次回はポークカツレツの振り出しに戻ろう。3000円のカツレツは、サラダが別皿でカツレツも若干大きめ。
ここのサラダはドレッシングとかマヨネーズではなく美味しい塩でいただく。これが良い。そして値段の如何にかかわらずカツレツに使われる甘めのソースがここの美味しさの秘密だと再確認。
トーストはサンドイッチに使う8枚切りか10枚切りの食パンのトーストだけど、パンそのものがけっこう美味しい。どこのパンか今度袋を確認しよう。お腹いっぱいです。
Elephant Factory Coffeeに入った時は他にお客はいなかったのに、その後10分間くらいでぞろぞろ入って来た。ここでも風呂屋の「お客はまとまって来る」の法則が通用している。
author : yagi | 21:24 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/13 玉の湯→KOCSI
[ - ]
玉の湯は他に4人入っていたが不思議なほど静か。秋らしくなって来たので温めの薬湯ではなくてちょっと熱めの泡風呂が気持ちよくなって来た。
ウィリアムスはオリックスに行くのかな?なんて話しで脱衣所は阪神ファンの憩いの場。
KOCSIの本日のスープは人参のポタージュで、これが中々美味しかった。食後はファーブルトンとコーヒー。毎度のパターンだけどここのファーブルトンはモチモチ感が好きだ。
「十八歳、海へ」というElephant Factory Coffeeで買った古本を読み始めた。十八才なんて二度となれなくてよかったという年代だな。
author : yagi | 21:04 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/12 東雲湯→Lush Life
[ - ]
街中は祝日で混んでいるだろうという読みで百万遍方面へ。3番に乗って飛鳥井町で降りたのだけど、停留所が相当に南に引っ越してしまっていた。前の場所は東雲湯の斜め前ですこぶる便利だったのだけど、御蔭通へ右折するのに交差点に近過ぎて運転手さんは大変だったらしい。
東雲湯は入った瞬間こんなに人が多いところに来るんじゃなかったと思う程混んでいた。それでも休日の夕方としては遅い時間だったので浴室に入った時には徐々に上がる人がいてカランを確保するのにも困る事はなかった。
Sunny placeの前を通って入ろうかとも思ったのだけど、今日はLush Lifeのカレーと思っていたので通り過ぎた。結果的にはこの判断は間違いで、カレーはもうご飯が少ししか残っていないという事でトーストになってしまった。幸い東山通のパン屋でパンを買ってあったので京阪の中で食べた。栄養バランスの悪い夕食になってしまった。飛鳥井町のパン屋のパンは取り立てて何と言う事もないが、チョコレートパンがチョコレートは余り入っていないけどパンの焼いた香りが芳ばしいかった。
author : yagi | 21:03 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/11 河原町丸太町の桜湯→かもがわカフェ
[ - ]
昨日は国立能楽堂で毎月恒例の普及公演を見た。
今日の2時過ぎの新幹線で京都へ戻り東福寺経由で丸太町へ。途中、四条と三条で下車して鴨東線20周年記念の昨日発売の8000系目覚ましが残っていないか見たけどいずれでも完売。売れるのはわかっているのだからもっと仕入れてくれと言いたい。市バスの目覚ましの時は9時には烏丸御池では10人以上の行列になっていた。纏め買いする商売人みたいのがいるのもけしからんけど。
桜湯は孫が来ていて前の道で遊んでいたけど、後から風呂に入ってきた。風呂屋の孫といっても普段は風呂屋には行っていないようで、おじいさんが浴室での要領を教えていた。そういう機会があるだけ孫達には良い機会だ。
かもがわカフェのディナーセットはこの前と同じだったので、本日のスープとイギリスパンのサンドイッチにしたが多過ぎた。サンドイッチのポテトチップスはいらないな
帰りに上賀茂トマトを買い、JEUGIAでCDを5枚も買ってしまった。時間に余裕があると買い物をしてしまう。買って後悔する買物ではなかったけれど、お金をまとめて使うと後ろめたい気持ちになってしまう。
author : yagi | 20:43 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/08 初音湯→六曜社
[ - ]
安藤はあてにしていなかったけど、久保も打たれた。それにしても館山に完封負けとは!

今日は朝食にBibliotic Helloで買ったパンを3個も食べたら午後まで胃の中に残っている感じがして、あまり夕食を食べる気がしなかった。それに会社を出たのがいつもより1時間遅かったこともあり、でも腹ごなしにある程度は歩く必要も感じていたので変なコースになってしまった。
初音湯では5000円札を出したら何を勘違いしたか回数券を渡された。考えてみれば使いきれないという事はあり得ないので、もっと前から使うべきだった。
六曜社ではトーストとコーヒーで夕食とした。今日はこれで十分。
author : yagi | 21:36 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/07 桜湯→萬亭→Elephant Factory Coffee
[ - ]
台風接近中なのでアーケードを極力活用コース。三条から二筋南、寺町と新京極との間の桜湯は正直好きではない。今日は空いているし脱衣所も浴室も広くて綺麗なのに何の文句があるのかと改めて考えたら、要するに体を洗う時に使う腰掛けが無くてタイル張りの床に直座りするのが嫌いだという結論になった。それ以外に京都のお風呂屋さんらしくない点を探せばあるが、それはともかく、脱衣所禁煙に賛同していないのも気に喰わない。もっとも誰も煙草を吸ってはいなかったけど。(他に3人しかいなかったが)
萬亭は河原町の「あじびる」角を曲がった通りにある洋食屋。以前入ったのが何年間前だかはっきりしないけど、その時も今日も他にお客はいなかった。よくもっているもんだ。1500円で名物?カニクリームコロッケのコースが食べられてお得。リキュールグラスサイズの冷たいスープ、ロールパン2個、デザートにシャーベットが付く。メインはカニクリームコロッケと海老フライ等からもう一種を選択可能。サラダ風キャベツがいっぱい付け合せで乗ってくる。コロッケもクリームコロッケも特に好きではないのだけど、これだけ出て来れば文句はない。
風雨が強くならないか不安の中、Elephant Factory Coffeeへ。こんな日なのに意外とお客がいた。隣に煙草をふかす女が座ったのでえらい迷惑。こういう店が禁煙や分煙が難しいのはわかるけど。幸い短時間で帰ってくれた。
大阪は大雨暴風警報が出ているが京都はまだ。でも時間の問題だろう。

ヤクルトは昨日に続いて横浜に逆転勝ちしてしまった。萬亭の主人と、タイガースは能見で大丈夫だろうけど、横浜は怪しいですねと言って分かれたのだけど、そのとおりになってしまった。阪神は新井の"美しいトンネル"(湯舟氏の表現)はあったが、強風下広島に勝ったのに…
明日から本当に決戦だ。今日、アッチソンと藤川を出してしまって明日、明後日は大丈夫だろうな。フアンドウの登板かよ〜
author : yagi | 21:48 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/06 Bibliotic Hello→明治湯
[ - ]
初音湯に行こうと歩いていて、御池通で火曜日は定休日なのを思い出した。そこで有馬湯とか浮かんだけど、初音湯の後に行くつもりだったBibliotic Helloへまず行く事にした。本当は食前に入浴の順序を崩すのは嫌だったのだけどもう柳馬場まで来ていたのでしょうがない。この前も火曜日に東雲湯やLush Lifeの定休日なのを忘れていたし、どうも火曜日は危ない日のようだ。
Bibliotic Helloは空いていて喫煙者もいないので、気持ちのよい空間。毎度のパンサラダも此処のところ調理人が固定されたようでボール状の入れ物に盛り付けるパターンで定着している。
毎度の如くパンも買った。
明治湯も入った時にいたお客は入れ替わりに上がってしまい、ずっと一人でゆったり。上がる頃に二人入って来た。
今度の週末は三連休で再来週は時代祭、その先は紅葉していなくても紅葉シーズンと、街が静かなのも今週迄だろう。

明日の広島戦は広島だから台風の影響は無いかもしれない。今日、ヤクルトは横浜に勝ったので明日はまけられない。能見ならば大丈夫だろう。
author : yagi | 21:43 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/05 玉の湯→KOCSI
[ - ]
東京からの帰り。
京都駅から206番に乗って祇園で降り、Ki-yan Stuzioで虎の正面から見た顔をプリントしたTシャツを買った。そうすると新シ湯とかの方が近いのだけど、どういう訳か玉の湯と頭の中で決まっていて御幸町押小路まで歩いた。玉の湯はおやじさんが番台で途中で次男に交代。奥さんは退院して二階にいるのかもしれない。お客は他にいなくて独占状態でかえって心配だったけど上がる少し前に一人入って来たので安心して出た。
KOCSIも空いていて「お好きな席に」と言われたので西側窓際の三人用テーブルにしたら、すぐ後で二人連れが二組も来たのでまずったなと思った。「京都の歴史を足元からさぐる(洛東の巻)というのを読んでいるのだけど、この著者の解釈・推測にはちょっと調査不足で短絡的に思われる点が多くて賛同し難いものが色々ある。それでも知らなかった事や 、よく知らなかった事が色々書いてあって面白い。

昨日はタイガースが勝って、ヤクルトと広島が負けるいう嬉しいパターンの日。広島は3位争いから脱落であとはヤクルト。今日はヤクルトージャイアンツ戦は雨天中止、広島は横浜に勝ったみたいだけど、どうせ蚊帳の外。タイガースは水曜の広島戦までお休み。
ん!木曜日の先発は安藤か?そりゃヤバイでっせ。
author : yagi | 21:28 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/03 花の湯→府立植物園
[ - ]
京都一周トレイル完歩! は日中の話。
花の湯は烏丸線鞍馬口から西へ行ったところ。ふつうならまず行かない地域だけど、今日は植物園で「名月を観賞する夕べ」というのがあって、そこへの途中下車して行ってみた。観光客はもちろん学生も来ないだろう地元密着の雰囲気ムンムンのお風呂屋さんだった。浴槽が真ん中にあるタイプで両側にカランが並んでいるが、女湯側のカランにはシャワーが付いていない。他に3人の客だったのでゆったり。

夜の植物園はクリスマスのイルミネーション以来だけど入場無料の大サービス。「きっさこ」というグループとEPOが出演。「きっさこ」はアマチュアっぽいけど、ハモることに特色を出している感じ。シングルCDを買った。くるり風かなとか、四畳半フォーク風だったりと色々思わせるのはまだ個性が確立していないのか、聴く側の思い込みとの確執か。しかし、京都慕情という選曲は自主的なのか、それとも誰かの押しつけ(アドバイス?)か?
EPOは80年代だったかな?という歌手だけど最近は老人ホーム巡りが多いのか、その手の選曲と進行。聴衆に老人が多いのはそういう広告の仕方で主催者側が狙っていたのだろうか?音程の安定感や音域はさすがに熟練したプロの実力だった。

肝心の中秋の名月は6時にはよく見えていたのに8時には曇って見えなくなっていた。
それでも段々冷えて来たので芝生に座っていた場所から後方へ退避、みたらしだんごを食べて一息入れたけど、コーヒーを飲みたかったので烏丸錦の前田珈琲に入った。ホットコーヒーだけにしておけば良かったのに、BLTサンドならぬBELTサンドというのを見つけて注文。EはEgg。おいしいけど食べすぎた。食べすぎを反省する件数を削減せねばと深く反省しています。

負けてはいけない試合に打線はそれなりに追いつこうとがんばるのに投手陣があてにならない。
安藤、江草は信用ならないのは今年の実績から明らかなのに使わざるを得ないのが辛いところ。
明日勝ってもらって、来週のヤクルト戦のピッチャーはあてにしてよい顔ぶれになるはずなので、後は他球団がヤクルトを抑えてくれるのを期待して見ているというところか。広島はジャイアンツがしっかり押さえ込んでくれている。
author : yagi | 21:52 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/02 明治湯→ひさご寿司→魔女利華
[ - ]
明治湯は珍しく
他に6人もいるという混み様。
ひさご寿司の一階は他のお客は全員外国人という珍しい状況。帰りに女将さんに昨日能を見に行かれましたかと言われた。どうも昨日相国寺に来ていたらしい。いかにもそれらしい上品な方なのでいてもおかしくない。こういうところから人の輪は拡がるのだろうけど、他のお客さんも帰るところだったので、京都で能を見に行く機会が少ないというところで話は終わってしまった。
魔女利華では大津の住人で琵琶湖のマリーナにヨットを停めているという人のヨットの話ではずんだ。今度乗せてくださいと言えば、その場で決まりそうな流れだったけど、ゲストにもロープを引いて貰う必要があるという肉体派ゲストを志願する気力もなくて、またの機会に。
こうした機会は大切にせねばとは思う。
author : yagi | 22:38 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/01 相国寺で相賀の能 →初音湯
[ - ]
相賀の能は相国寺の方丈の前に仮設舞台を作って6時から9時迄の3時間。パイプ椅子に3時間は辛い。演目は半蔀と碁、間に狂言の文荷と休憩を挟んで一調で小塩。
能は両方とも源氏物語が本題。半蔀は動きが少なく話は面白いのだけど観るには退屈。人間国宝の片山九郎右衛門がシテで、能面を付けているから顔は見れなかったけど、声の響きが能面の裏から出ている事を割り引いても凄い響き。山口安次郎の能装束は豪華。
碁は登場人物も多いし見た目も装束が美しくセリフも聞き取りやすかったので楽しめた。シテの金剛永謹は金剛流の重鎮だけど太り過ぎ。まだ60前だし体に気をつけなくては。この曲は一旦廃れたのを金剛流が復曲したらしい。
山口安次郎氏は今日が誕生日とのことで、ほんとは出席するはずだったらしいが「都合により」来られなかった。
とにかく大物ぞろいの催しでした。

初音湯は時間が時間だけに他に一人だけ。でもこちらもゆっくりと入っている気分ではないので長居はせずに出てしまった。

試合が無い日は心穏やか。

author : yagi | 22:34 | comments(0) | trackbacks(0) |





    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< October 2009 >>