My Footprints

足跡
▼ 04/29 柳湯→穀菜健美→Elephant Factory Coffee
[ - ]
祝日のためか柳湯は空前の混み方で8人はいた。シャワーのあるカランは五つしかないのだけど、なんとかシャワー付きの場所を確保。やはり「お客はまとまってくる」法則は有効で、髪を洗ってお湯に浸かっている時には6人になり上がろうとする時分には3人しかいなかった。まあ、上がろうとしている時に空いていても遅すぎるけど。
穀菜健美も混んでいた。この店は開店後しばらくはいつ店を畳んでもおかしくない状態だったから、ほんとに良かった。方向に時流が追いついてきたということだろう。でもディナーセットは量が多かった。こちらの胃が縮んだのだろうか?
この前の日曜夜に弦楽四重奏の店内コンサートがあったのだけど、Elephant Factory Coffeeはクラシックも似合っている。意外に音響の具合も良くて、成功した企画だったけど、店長の畑さんも尾崎さんも、またやりたいと言っていた。毎月とはゆかなくても数ヶ月毎に続けられたら素晴らしいのだけどな。
今日のBGMはニール・ヤングで、ソロのライブ版は実にここの雰囲気に合っている。
昨日は新井復活を思わせたが、今日の感じではまだ本物ではないな。明日は甲子園なので頑張ってくれや。
author : yagi | 21:53 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/28 いこい
[ - ]
長岡京駅前の店。会社の付き合いで行くにしては、随分食べて飲んだけど一人あたり4000円程度で値段は安いくらいだし、味も結構なのですべてについて妥当なところ。いつも混んでいるのも納得出来る。
地産池消と思い込んだ筍が美味しかった。
author : yagi | 21:56 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/27 玉の湯→KOCSI
[ - ]
この3日間、初めてのお風呂屋さんばかり行っていたので、今日は緊張感のない定番コースにした。
ところが、玉の湯は修学旅行生が群れを成してやって来た時以外は見たことがない混み方だった。
風呂屋の法則「お客はまとまってくる」を信じて、とりあえずカランを確保して髪や体を洗って待っていたら予想どおり少し空いてきた。それでも後続のお客もあり、ガラガラとはならなかった。
KOCSIも混んでいて、窓際の席へ。ここはソファーほど柔らかくはないが腰の収まりのいい籐の椅子でテーブルとの高さのバランスも食事には良いので、悪くはない。ケーキが3/5は売り切れで今日はどういうわけか人が多かったようだ。
author : yagi | 21:25 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/26 新シ湯→Pooh's Cafe
[ - ]
日中よく歩いて古門前通りの新シ湯へ。花見小路と東山通りの間、白川のすぐ北という微妙な場所にある。番台が入り口の方を向いているタイプ、脱衣所も浴室も狭いほうだが小奇麗。5時すぎに入った時に子供が上がってきて、後はピーク時間を過ぎたようで4人くらいと空いていた。
東山通り(東大路)、白川沿いのPooh's Cafeは7時閉店で平日は間に合わない店だが、今日は6時過ぎに滑り込んだ。おばんざいセットを頼んだけど健康食で結構。でも「おばんざい」という感じにあわないものもあるけど、現在の家庭料理付け合せといった内容。白川沿いだけど別に風情があるわけではない。古川町商店街の南出口?あたりを眺めることができる。
author : yagi | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/25 春日湯→Sunny Place→Lush Life
[ - ]
203番で大回りして百万遍へ行き鞠小路を下がって春日湯へ。浴槽が浴室の真ん中にある栄湯?タイプ。お客5人位なら空いている感じがする広さ。天井に湯気を逃がす天窓がなくて換気扇を使っているのが珍しい。
Lush Lifeは以前上賀茂神社のコンサートチケットを買いに入ったことはあるが、座ったとは初めて。夜でもコーヒーでOKなのが嬉しい。Lush Lifeはジャズのスタンダードでコルトレーンほか何枚か持っているが、店内でかかっていたのはもっと軽い感じのレコードだった。暗いバーよりもここの方が照明も明るく読書にも問題ないしこれから贔屓にしてしまいそう。
author : yagi | 21:30 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/24 里の湯→小川珈琲北白川店
[ - ]
一乗寺の里の湯に1ヶ月ぶりに再チャレンジ。前回は第三木曜の定休日だった。
浴室に入った時浴槽に浸かっていた先客3人が一斉にこちらを向いたのには正直びびった。でも入ってしまえば、どうという事もない。浴室の一番奥に「人間洗濯機」と言われる浴槽がある。意外に大きな楕円形の浴槽でその内璧沿いをかなり強い水流が回っている。最初、縁に寄りかかって座ろうとしたが、流れが強くてとても座れない。そこで浴槽の真ん中に座って足裏を水流にあててマッサージした。その後、入口に一番近いところにある漢方薬湯にも入った。ということで、風呂は楽しめた。ここはカランの前に座る時に使う椅子がなくて床に直に座るタイプで、この点は趣味でない。
萩書房を眺めて白川通りに出て南へ。夕食は猫町とも思ったけど、あそこは夜はけっこうまともなイタ飯屋メニューになるので、前回あまりパッとしたイメージがなかった小川珈琲にした。ここは三条会商店街にある「てらまち」のマスターがやっていると本人がブログに書いていたので食後にハウスコーヒーを頼んだけど、さほどのことはなかった。「てらまち」のコーヒーはおいしかったとおもうけどなー。夕食としてはBLTサンド。つけ合わせのポテトチップスは私には不要。サンドウィッチはごく家庭的。デザートに頼んだティラミスは大味だったな。
文句が多いけど、まあ、そう思う人も世の中にはいるというだけのこと。
今日は能見が完封。いまいちあてにできるピッチャーとは思っていなかったので、嬉しい予想外の快挙!先発投手陣の層が薄いからフロックではない事を大いに期待しよう。
author : yagi | 22:10 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/23 白川温泉→ガケ書房→Gospel
[ - ]
17番が来たので乗ってしまった。それで銀閣寺湯かなと途中まで考えていたのだけど、百万遍あたりで白川温泉にご無沙汰だなと思って、銀閣寺道で降りて北白川別当町へ歩いた。途中、ガケ書房の斜め向かいあたりのパン屋さんでパンを買った。
白川温泉は他に4人もいるという、こことしては珍しい入りだったけど、帰る時点では浴室には一人しかいなかったので、たまたままとまって来てしまったようだ。
ガケ書房ではCD一枚と文庫本を買ってGospelへ。カレーとフロールという毎度のコース。JBLパラゴンをほぼ独り占めという贅沢な時を過ごした。ソニー・ロリンズのサキソフォン・コロッサスを久しぶりに聞いた。CDだったけど。
10回裏。チェンジ。
author : yagi | 21:39 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/22 団栗湯→コロナ→Elephant Factory Coffee
[ - ]
団栗湯は初めて気づいたのだけど新しい。真ん中の浴槽が銀杏のような形で少し広いので入っていて伸び伸びできる。ここがなんとなく行きづらいのは、親分を脱衣場で待っている子分といった図式が見れること。ヤクザというわけではないのかもしれないが、親分があがってくると、さっと扇風機を回したり、煙草を差し出したりなんて光景を以前も見たことがある。二人とも別にそんなに悪そうでもないのだけど、他に入浴客がいるところでそういう仕草を見ると自分の世界の中だけにしてくれと言いたくなる。
コロナ→では贅沢にビフカツを食べた。単に今まで食べたことのないものも食べてみようーの第一回。次からはサンドウィッチになる。
今晩のElephant Factory Coffeeは静かなお客だけでいい感じ。深煎りのマンデリンをが美味しかった。

author : yagi | 21:21 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/21 明治湯→Cafe Lulu
[ - ]
雨は上がっていたが雨の日コース。
Cafe Luluは久しぶり。
今、金本三振でゲームセットとなってしまった。打線が湿り気味だな。
Cafe Luluに入った時は三組お客がいて、ここにしては混んでいる方だった。その後、先客達は帰っていったあと、老人夫婦が歩き疲れたと言って入ってきた。どう見てもこの店には合っていない。最初、この店のお兄さんの親ではないかと想像してしまった。オーダーを取りに来た時の会話では、そういう関係ではないようだった。二人とも飲み物だけ注文して、トイレに行き、ここらに(このお二人に似合ったーという意味だろう)店がない、よう歩いたとしゃべっていたと思ったら、たちまち帰ってしまった。飲み物にはほとんど手を付けていなくてもったいないと思った。
多分、ご当人達も場違いな店に入ってしまったと思って早々に出たのだろうけど、出て行った後で、今どき気の小さいお年寄りだなと妙に親しみを感じてしまった。
author : yagi | 21:17 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/20 玉の湯→KOCSI
[ - ]
マンネリズムに落ち込んでいるとも思うが、気に入ったお風呂屋さんと気に入ったカフェの組み合わせ。今日は両方とも程よい人の入り。
週末を金沢で動きまわっていたのでお疲れモードなのだがお風呂屋さんのお湯に浸かると安らげる。KOCSIも一人で読書している人が何人かいていつもより落ち着いた雰囲気。
一千一秒物語を終わって黄漠奇聞というのに入った。
神(星)を信じない架空の砂漠の都市国家の王様の話。妙見さんを思いだしてしまった。大分違うけどね。
author : yagi | 21:20 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/19 寺町丸太町の錦湯→Bibliotic Hello
[ - ]
金沢から6時過ぎに戻り東福寺経由でJR奈良線ー京阪と乗り継いで錦湯へ。桜湯もやっているのだけど、日曜日だとなんとなく錦湯へ行ってしまう。7時になっていたのでピークは過ぎている感じで空いていた。そこそこよく歩いたので湯船に浸かって足を伸ばせるとホッとする。
Bibliotic Helloはちょうど一番混んでいる時に入った感じだったが一人なので大テーブルの端に座った。今日のパンサラダはボールにゆで卵のスライスをきれいに並べたタイプ。これは、少し顔を覚えてきたお兄さんの趣向のように思われる。恵文社で買った稲垣足穂の一千一秒物語を読んでいるのだけど、正直飽きてきた。早く次の話に移りたい。今回は特にだけど、読書も途中で読み終わることが目的になってしまうことが多くて、これではちゃんと理解して読んだことにはならなくて後に何も残らないので時間とお金の無駄ではないかという気がする。でも今回はもう半分で飽きたな。
author : yagi | 21:38 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/18 金沢 東湯→空海
[ - ]
浅野川を挟んで、ひがし茶屋街の東湯へ。昔の趣を取り戻すように整備されたひがし茶屋街の中心あたりにあるお風呂屋さん。この界隈全体がまだ新たに整備した感じが強くて落ち着いた風情を醸し出すにはまだしばらくかかるだろうなという状態で、このお風呂屋さんも同様に素晴らしく新しくてきれい。入浴料が420円と10円高いだけで特に違ったところはない。薬湯もジェット水流の湯も、サウナもある。ないのは、なんの仕掛けもないただの浴槽。
空海は浅野川の反対側の主計町(かずえまち)の店。川沿いに同じくリノベーションしたお茶屋の建物が並んでいる中の一軒。純粋和食ではなくてイタリアンやタイ風なんてものもあって呑むのにいいところ。土曜日だからか、土曜日にもかかわらずかは分からないが混んでいた。やはり刺身や魚料理が美味しい。
author : yagi | 20:15 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/17 孫橋湯→Elephant Factory Coffee
[ - ]
孫橋湯は健在。脱衣場がきれいになったのかもしれないけれど浴室は変わった感じはしない。帰りに表から見たら隣りの棟続きの住居部分や浴場の二階も含めて全体がきれいになっていた。特に住居部分はお風呂屋さんにしてはえらく今風におしゃれな造りらしく驚かされた。
Elephant Factory Coffeeで風姿花伝の現代語訳を読み終えた。幽玄とか言葉の意味を誤解していたのを認識させられ改まったので教養が深まった気分。
author : yagi | 19:55 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/16 東雲湯→Cafe Proverbs 15:17
[ - ]
今日は行き先を予め決めていなかったので四条高倉にたまたま来た3番に乗ってしまった。それでも河原町丸太町で降りるか出町柳で降りるか百万遍で降りるか飛鳥井町で降りるか北白川別当町で降りるか、どれでもお風呂屋さんと夕食処の組み合わせは成り立っので決めかねていたのだけど、百万遍の「まとい」に行ってみたいな+それでも東山湯より東雲湯の方がご無沙汰の感じがしたので飛鳥井町で降りて東雲湯へ行った。甲子園は7回裏で鳥谷、金本の連続ヒットで4対2としたところで東雲湯を出た。「まとい」に行ったら並んでいたので直ちに止めにして、途中で今日は定休日ではないことを確認してあるCafe Proverbs 15:17へ行った。代替として久しぶりにHiliteも浮かんだのに正しい食生活を優先してしまった。Aセットを頼んだがかなり量があった。それでも帰りに柳月堂が開いていたのでパンを買ってしまういじきたなさ。午前中は検診で去年より体重とウェストのサイズは減って肺活量は増えているという好結果に調子に乗っていたーのではなく、毎度の習性だ。反省します。
author : yagi | 22:13 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/15 河原町丸太町の桜湯→かもがわカフェ
[ - ]
桜湯は先客が一人だけだったのでのんびり出来た。ここのおばさんはめったに番台にいないのでお金を払うのが大変だけど、とても気さくな人で話し易い。水槽の熱帯魚の一匹が底の隅でヒレだけどは動いているけど横たわってしまっているので、これは死にかけているのだろうと思っていたら、おばさんが餌の入った缶を持って水槽に近づくや他の熱帯魚と同様に水槽の水面に浮上して餌を食べようとしたのでびっくりした。そのことをおばさんに言ったら、昨日からそういう状態で、普通は底で横になってしまったら死んでしまう兆候なのに、この魚は変わっていると言っていた。これだけのスピードで餌に向かう食欲があれば簡単には死なないですねーと応えた。
かもがわではディナープレートを食べたが、残さず食べたけどやっぱりクスクスは苦手だ。ここのコーヒーは自家焙煎だけあって美味しい。深煎の今日のコーヒーを飲んだけど、Elephant Factory Coffeeのようにマグカップで飲みたい美味しさだった。
author : yagi | 21:29 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/14 明治湯→Cinq Cafe→Papa Jon's
[ - ]
Cinq Cafeは御幸町六角上ルに出来た店。町屋と言うには大きな、多分商店を改築した店だけど、白い壁はイタリア風。8時過ぎに入ったらラストオーダーは8時と言われたので、しょうがないからコーヒーだけ頼んだ。ごく普通のコーヒー。520円。そこで、雨模様の夜の定番コースでCafe Luluに行ったら、パンが終わってしまったので御飯ものは出来ないと言われ、突然食糧難に陥った。久しぶりに京極食堂という案も浮かんだが、手近な新京極のPapa Jon'sを思い出して行ってみた。この店はチーズケーキが有名だけど、新京極店は食事メニューもけっこうあった。チキンのピタをスープ付きで頼んだ。自分でサラダとチキンをピタに詰めて食べる。スープはトマトベースだけどクラムチャウダーの味がして美味しい。大きなボールで出してよと言いたいくらい。ただ、あまりゆったりする雰囲気の店ではないな。
author : yagi | 21:51 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/13 玉の湯→KOCSI
[ - ]
玉の湯もKOCSIも適度な入りで、花見客の時期が過ぎた事を感じさせる。それにしても二週間前の3月終わりから4月始めはセーターもコートも必要だったのにこの一週間は上着もいらない陽気とは、どうなっているのだろう。春の程よい暖かさの時期がなくなってしまったようで何かがおかしくなっているように思える。極端から極端に走るのは人間社会でもよろしくない傾向だけど…
先週のジャイアンツとのカードは金曜日に勝っていなければいけなかった。安藤に不測のアクシデントとは言え、タイガースの投手陣は中継ぎを中心に全体に頼りない。今シーズン、大きな改善は見込めないだろうから、やりくりが大変そうなだが、若手から想定外の活躍をしてくれる人が浮上してくることを期待していよう。あと、新井の復調が優勝?ー最悪Aクラス確保の必須の要件だな。
author : yagi | 21:24 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/09 高原温泉→Cafe Provebs 15:17
[ - ]
元田中まで叡電に乗り上りのホームの北側の道を東に高原通り行くと高原温泉がある。10人くらい狭い浴室にいて混んでいた。壁に固定のシャワーは二つくらいで他は取り外し可能なのが珍しい。浴槽は薬湯がないが、ジェット水流が充実。
御蔭通りを歩いてCafe Provebs 15:17へ。Shizukuの帰りにチラシ配りをしていたお姉さんに逢って「また今度」と言ってからけっこう間が空いてしまった。でも、そのお姉さんは今日はいなかった。ここのパンはカナートのそばのパン屋から買っているそう。いずれ行ってみるか。
出町柳からまた京阪8000系の綺麗な電車に乗った。阪急は負けているな。例の使い心地の悪い9300系は京阪の新しい3000系のような1-通路-2のクロスシートにすれば、もっとすっきりしたのに。
今日の阪神は8回が1点止まりだったのが惜しかった。

author : yagi | 22:00 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/08 阪神甲子園球場→高槻新温泉
[ - ]
昨日と予測に反して、金本大当たりでこれほど見ていて気楽な試合はめったにないといった展開になった。
一塁アルプスで観戦したが、新装甲子園はとてもよい。ベンチの下にもの入れの棚が付いたので足元がすっきりし、また通路が増えたようで出入りが楽になった。−といっても実は通路際の席だったのでいつでも食料品買出しやトイレには行けたのだけど…
下柳、渡邊とピッチャーは毎回出塁をゆるしてひやひやさせられたが、そういう刺激がないと面白みがないよね〜といっていられるくらいの試合でした。ああ、面白かった!
author : yagi | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/07 堺町錦小路の錦湯→Sunshine Cafe→本文へ
[ - ]
Elephant Factory Coffee
錦湯は客層が気にくわないので久しく避けていたが、早めの時間ならば大丈夫だろうと思い行ってみたらかなり混んでいた。どこのお風呂屋さんでも、カランは一つおきに座るものだが、混んでいるのでずらりと4人並んで裸の背中が並んでいるのを浴槽から見て、「こんな光景は初めてだなぁ」と思った。それでも年齢層が高いからか特に問題無し。
Sunshine Cafeも久しく前に一度行ったきりで久しぶりの二度目。前回に比べるとお客が多かった。それも白人系外国人が少なくとも二組いるので、外国人旅行者向けに広告を出しているのかもしれない。ここは窓からは新京極や三条アーケードの屋根を普段は見れない上から見下ろせる場所で、店内の雰囲気も含め、英語の雑誌を読んでいると香港にいるような錯覚を覚える。辛いナシゴレン風炒飯の食後のクリーム抹茶?が美味しかった。
明日は甲子園なのでElephant Factory Coffeeにも行った。やはり読書には最適なところ。それでも甲子園の試合経過が気になって携帯電話でチェックしていたが、4対3でリードしていた7回表に7点入れられた時には、もう見るのは止めようかと思った。それでも8回裏までに3点差まで追い上げると希望がつながる。9回裏のさよなら勝ちまでフォローしていて本当に良かった。でも、こういう勝ち方の翌日は、あっさり負けたりするんだよなとか、考えてはいけないことを考えてしまう。尾崎さんは野球はさっぱりと言っていた。
author : yagi | 22:30 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/06 玉の湯→Bibliotic Hello
[ - ]
朝は空気が暖まっていないのでコートを着て出たが、午後3時頃に新幹線を降りたら京都もやたらと暖かった。
玉の湯に入ったらテレビで北朝鮮の内幕ものをやっていたが、北朝鮮ものが好きな読売テレビ/日テレ系だろうか?ロケット発射にまつわる政府とテレビのバカ騒ぎには辟易とする。京都新聞は割と醒めた報道でまともな知性を示していた。
Bibliotic Helloの大テーブルには白人の外国人3人が座っていて、この店、国際派だな〜と感心させられた。でも3人がバラバラに座っているのでもう誰も座れないという状態。まあ、混んではいなかったので、ゆったり座ったのだろけど。
今日のパンサラダはパスタなどに使う皿に、茹で卵はバラバラに入っていた。大きめの皿に盛っているせいかいつもより野菜が少ない感じがした。しかし毎度ホントに飽きさせない。


author : yagi | 21:37 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/02 芋松温泉→ココカラ
[ - ]
満を侍して(漢字が変?)芋松温泉へ。なんせこの近所には湯上がりに行くカフェがないし、どこの駅からも遠い。四条御前の東の京都中央信用金庫の角を上がって突き当たりの左側。大体四条通りと三条通りの中間だろう。もっとクラシックな建物を期待していたけど、それほどでもない。ここまで大通りから離れると、生活の場の雰囲気たっぷり。顔見知り同士のおじいさん(というには、まだまだの人もいるが)が集っている感じ。シャワー付きカランが少ないけど、なんとなくなんとかなってしまうのは常連さん同士の気配りの賜物だろう。初めてでも居心地は悪くない大人の世界だ。
北へ歩いて二条の雨林舎というカフェを探したが、代わりになかい家というよさげな店に巡りあった。いずれ行ってみたい。
夕食をどこで?と迷ったが東西線で烏丸御池へ行き久しぶりにココカラに行った。おばんざい5種セットを頼んだがおばんざい5種にカレーが付いてお腹いっぱい。この前5種では多すぎると思ったのに、また同じ過ちを犯してしまった。食後のコーヒーがなかなか出てこなかったけど、ソファの座り心地が良くて眠ってしまいそうだった。
author : yagi | 21:49 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/01 明治湯→ひさご寿司→Elephant Factory Coffee
[ - ]
このところ寿司が食べたかったので月が変わったところで直ちにひさご寿司へ行って卯月の鮨を食べた。ここの「今月の鮨」は一時マンネリ気味だったけど、この数ヶ月はご飯の量が減り、見た目は一層お洒落に、色々工夫もあり、毎月食べるのが楽しみになっている。卯月の鮨にも極めて満足。
いつもより若干早めにElephant Factory Coffeeへ。ただ久しく読んでいた「明治東京キ人傳」を読み終えたところで次の本を持ち合わせていなかったので、日経コンピューターを不似合いだなーと思いながら読んだ。今日のBGMはボブ・ディランのライブだ。
author : yagi | 21:21 | comments(0) | trackbacks(0) |





   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2009 >>