My Footprints

足跡
▼ 10/30 銀水湯→ガケ書房→Proverbs 15:17
[ - ]
東京へのぞみ100号(京都06:14発)で日帰り出張。
帰ってきた時間がやや早めだったこともあるが、なんとなく銀水湯の落ち着いた雰囲気が呼んでいる感じがしたので、東福寺ー三条京阪経由5系統で錦林車庫まで行ったが、浄土寺で降りるべきだった。
銀水湯はいつになく混んでいて他に5人はいたが、それ程狭い感じはしなかった。ここの番台のおばさん、初めて見る人だったが、見た目が絵に描いたような京女。それですごく親切で、タオルはありますか、石鹸は?と、スーツ姿でどう見ても常連には見えないからか気を使ってくれた。
ガケ書房では長谷川健一等4枚購入。昨日古本を3冊買ったばかりなので本は「京都075」2号を買ったのみ。ほんとは興味をそそられた本がいくつかあったのだが。
Proverb 15:17のお姉さんはいつも愛想が良くて気持ちが良い。ここはデザートが美味しそうで、せっかくカロリー控え目の夕食にしているのに、自分を抑えるのに苦労させられる。
百万遍から出町柳駅へ歩き柳月堂でくるみパンなどを買って帰った。
author : yagi | 21:29 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/29 玉の湯→ひさご寿司→Elephant Factory Coffee
[ - ]
Elephant Factory Coffeeで古本を三冊買ってしまった。植草甚一の「映画だけしか頭になかった」、木村二郎の「ニューヨークのフリックを知ってるかい」、マダム・マサコの「おしゃれ案内」。最後のなんて昭和31年発行のカッパブックス。
源氏物語を読み終えるまで、他の本は読まないつもりだったが、巻九に入っているので、完読も見えてきたというところ。これら三冊を積んでおく期間も短いだろう。
そもそもは、Elephant Factory Coffeeで座った席に「映画だけしか頭になかった」が目の前にあったので、一番濃いコーヒーを飲みながらルイ・マルの「地下鉄のザジ」、ベルイマンの「処女の泉」など、つまみ読みしていたら、これらのDVDを買いたくなり、そうしたらDVDを見ている時に、この本があった方がいいだろうな…とか、今後この店に来た時に続きを読みたいな…とか考えたら、今買わないと次に来た時にこの席に座れるとは限らないと気づいて、えーい、買ってしまえ、それならついでに、面白そうなのをいくつか…ということ。
いつもどおり、ひさご寿司の神無月の鮨は御飯の量が多くてお腹いっぱい。
author : yagi | 22:24 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/28 明治湯→KOCSI
[ - ]
東京へ日帰り出張。毎度のコースだけど、いつもより2時間位遅い。KOCSIは11時閉店で10時半位に店を出たのだけど、店には女ばかり3組がおしゃべりに夢中で一向に帰る気配がなかった。明日のことはともかく、帰りの足を心配しなくてよいところに住みたいものだ。
author : yagi | 22:48 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/27 ひがしや→長岡温泉
[ - ]
長岡天神駅そばのセブン通りの日。ひがしやは、京都の街中にあったら特に目立たない店だろうが、よい店はないと市民が断言する長岡京市では突出した美味しい店。舟屋で有名な伊根町の酒など丹後の美味いものを揃えている。
長岡温泉はセブン通りから東に曲がったところにある。衣類を入れるかごが無いのは高槻新温泉と同じで大阪風。若干広めで雰囲気も落ち着いていてゆったりとできる。能勢産の桜川サイダーを飲んだ。ラベルがレトロで気に入った。 

author : yagi | 00:15 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/23 初音湯→Bibliotic Hello
[ - ]
埼玉県まで日帰り出張。
その結果、いつもより1時間は遅く行ったせいかBibliotic Helloは空いていた。このところパンサラダの盛り付けが固まってきたようだ。ただしさりげなく値上げしたようだ。上にかけてあるマヨネーズ風ドレッシングはもっと少なくてもよいのだけど。今日は普通の食パンも買ってみた。週末に食べてみる。
1日に6〜8時間、電車に乗るのは苦ではないけど、それが週3日あると乗り鉄でもいささか食傷気味。源氏物語を読み進むのはいいけど、目がしょぼしょぼで降りたあとしばらく近くも遠くも霞んで見える。ヤレヤレ
author : yagi | 21:51 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/22 桜湯→かもがわ
[ - ]
河原町丸太町の桜湯へ。東京への日帰り出張の帰り、例のごとく東福寺経由で『神宮丸太町』へ行き中之島線開通、駅名変更記念Kカードを買った。
かもがわは自転車でもないと行きにくい場所なので、今日のような小雨の日はお客が少なめ。
今日は時代祭だったがそういう名残は感じられないコースを辿ったことになった。
author : yagi | 20:16 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/21 玉の湯→KOCSI
[ - ]
昨日は会社の付き合いで高槻で飲んでいたが、あまりの最後にスタバで30分くらい倒れていた。(酔いつぶれたわけではなくうたた寝していただけ)その間、京セラドームは岡田コールが続いていたみたい。高槻新温泉に入って帰った。
玉の湯に修学旅行の高校生が来る季節になった。5人まとめて来てカラスの行水のスピードで帰って行ったが、群れを成すのもせいぜい3人までにして欲しい。
author : yagi | 21:33 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/19 松富や寿いちえ→明治湯
[ - ]
昨日は招じょう庵で美食だったので今日は健康食と思ったのだけど、単なる薄味では物足りない。薄味でも旨味を出すような料理を求めたいですね。
author : yagi | 17:37 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/17 知恩院御影堂→菊水湯
[ - ]
知恩院では京の華舞台参の宴というので、狂言とつじあやののミニコンサートを見た。突然その気になって三門前で当日券を買って入った。知恩院はすべての建物が大きいと改めて感心。大きな御影堂の法然上人の像の前でまず狂言。狂言って初めて見た。次につじあやのの月という歌で茂山正邦が舞うという趣向があったが正直なところ茂山氏が気の毒。つじあやののコンサートは30分程だったが、彼女の声はCDより建物のせいかいい感じ。帰りに境内で売っていたCDを買ってしまった。
知恩院を出たのが9時くらいだったので、そばに風呂屋がないか検索して無事に菊水湯にたどり着いた。そうとう細い道で銀水湯のような感じの場所だが住所でたどり着けるのは流石に京都。新しめのこじんまりしたお風呂屋さん。
三条通りを歩いていたら東山三条近くにHANAYAというJazzバー?を見つけた。ここが良ければ、菊水湯か柳湯の後にここへというコースが出来る。
author : yagi | 22:27 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/16 玉の湯→Bibliotic Hello
[ - ]
Bibliotic Helloのレモン風味のチーズケーキが美味しかった。
9月下旬から再開した朝の観光散歩は先週の出張と、その後の時差ぼけで中断していたが今朝から再開。大山崎の宝寺へ行き大山崎山荘の脇の道を下った。朝から8000歩歩くと空腹を感じる。空腹を感じない限り食べないことにできれば、いいダイエットになるだろう。(贅沢な話だ。)
author : yagi | 21:42 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/15 明治湯→かね正
[ - ]
かね正は縄手通を四条から上がって祇園郵便局の先の路地を入ったところ。お茶漬け鰻を売っている店はかなり三条に近いが、ここは余り四条通から近いので、一度通り過ぎてしまった。
きも焼きをあてに冷酒で風呂上がりで少し熱い体を収め、メインはまむし丼。これ絶品!五穀米らしき御飯はしっかりとタレで味がついていて、少し乗った海苔の香りと相まって鰻なしでもOK!と言いたいくらい。野菜不足の夕食だけど、たまにはいいの。
author : yagi | 21:09 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/14 楽
[ - ]
山崎の楽に会社の同僚と。
山崎駅近辺では三笑亭を別格とすれば随一か。まあ、他に店がないんだけど。調理をしている大将?の姿が見えないが、自己主張が強い大将ではなく、引っ込み思案な大将ならそれもOK。でも姿を見たいな。カウンターの後ろに飾ってあるんLPのジャケットから推察すると、ハービー・ハンコックなんかが好きなのかな。結構、世代的には近いのかも。
author : yagi | 23:02 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/13 寺町丸太町の錦湯→KOCSI
[ - ]
東京から来たので東福寺経由丸太町駅へ行き錦湯へ。ここはいつも子供がいて生活の香りがする。それも親子連れだけでなく、おじいさん、おばあさんと一緒というところが、懐かしいというか…。昔、お風呂屋さんへ行った記憶と言えば、祖母と薬王寺のアパートから行ったお風呂屋さんしかないから、おじいさん・おばあさんと子供の組み合わせからは格別な懐かしさが浮かんで来る。地域密着の雰囲気で余所者は肩身が狭いが、こちらも初めてではないので、久しぶりのお風呂屋さんを堪能。
今日は祝日だからかKOCSIにパンが残っていたので、明日以降の朝食用に買って帰った。
author : yagi | 21:31 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/08 Thali of India
[ - ]
日本で応援してあげないとこのざまなんだから、まったくもう。最後までよくぞ引っ張ってくれるものだ。
Thali of Indiaはニューヨーク州のコーニングにあるインド料理屋。
日本人がこんなところまで来てインド料理を食べるという不思議な組み合わせは、閉店時間が9時半とほかの店より30分遅かったことから成立した。しかし、感動的においしかった。ほんとにこんなところでこんなにおいしいインド料理を食べられるとは大きく予想を裏切られた。Three Birdsには行きそこなったが、London Undergroundでは6月に続いて食べたが、正直なところThali of Indiaの方が安くておいしかった。−ということで記念にこのblogに記帳しておく。
author : yagi | 11:32 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/02 柳湯→さるぅ屋
[ - ]
出町柳のさるぅ屋へ行くなら百万遍の東山湯などに行くのが妥当なのだけど、孫橋湯に行ったら柳湯もご無沙汰なので「行かねば」ということ。浴室に同時に4人もいるなんて、こことしては混んでいた。お馴染みさんばかりで居心地が悪いかと言えば、番台のおじさんはとても親切でドライヤーをただで使わせてくれたりサービス満点。
三条京阪から出町柳までK特急に乗れるのも、また楽し。
さるぅ屋は初めてだが木造二階まで吹き抜けの雰囲気はBibliotic Hello風かな。チキンサラダを食べたが、ちょっと塩味がきつい。でもご贔屓にしてしまおう。今週は行く店が増えた実りの週だな。来週はまたアメリカなので一週間はお別れになってしまう。ヤレヤレ
author : yagi | 21:44 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 10/01 玉の湯→Bibliotic Hello
[ - ]
東京へ日帰り出張。
野球がない日は心安らか。
玉の湯に来たおじさんが番台のおじさんに言っていたが今日は街に人が少ない。番台のおじさんは台風が近づいているせいじゃないかと言っていたが、そうじゃないと思う。台風は温帯低気圧に弱って南のコースを進んでいるので、ほとんど影響はないはず。大学が始まった?まさか下半期の初日なんて関係ないだろうし。
Bibliotic Helloも平常の入りに戻った。でも観光客風が多い。京都のカフェみたいな雑誌の常連だからね。
ここではパンを買って帰るのが習慣化してしまったが、食パンがすごく美味しそう。一人で食べるには一斤は多すぎるが何かの機会に買ってみよう。
author : yagi | 22:00 | comments(0) | trackbacks(0) |





   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2008 >>