My Footprints

足跡
▼ 05/28 ガケ書房→銀閣寺湯→GOSPEL
[ - ]
まずガケ書房へ行ったので時間をつぶし過ぎてしまった。
銀閣寺湯はいつもより行った時間が遅かったからか他に2人しかいないというかってない空き具合だった。ここの薬湯は泡風呂になっているので、生薬入りのお湯に浸かっていると、漢方薬として煎じられているような気持ちになる。番台のおばさんはタイガースファンでテレビを見て「昨日も後で逆転したからね」と、これは6回に2点取られて5対3になった時。
従ってGOSPELで過ごせる時間はタイトだった。クリス・コナーのLPをかけていたが、スクラッチ音が全く聞こえない良い状態のレコードだったとはいえ、柔らかい厚みのある素晴らしい音だった。シーフードカレーとフルールとコーヒーと毎度の組み合わせだけどバスの時間が気になって慌ただしかった。何せ浄土寺辺りは十時近くからはめっきり本数が減ってしまう。
とかなんとか言っいる内にゲームセット。押さえの投手も信頼できるのはアッチソンだけだな。昨日の最後の3人に対する藤川は素晴らしかったけど。今日は金本のツーランホームランがあったけど、相変わらず全体的には貧打で打線がつながらない。まあそれでも昨日よりも打っていたな。
author : yagi | 21:58 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/27 阪神甲子園球場→高槻新温泉
[ - ]
6回までは重苦しい雰囲気でライトスタンドは野次が飛ぶこともあり若干荒れ気味。下柳もいいピッチングだったが、石井一久は自身のヒットで1:0にしていたこともあり、安定したピッチングで、このまま抑え込まれ、「下柳、好投も打線の援護なく」など、翌朝のニュースの台詞が浮かんでいた。
だから今岡のツーベースは流れを変えた殊勲打で、今岡がヒーローインタビューを受けるべきだった。
それでも7回裏の得点はラッキー要素と死球などに助けられていて、打線の低調さ加減は覆い難い。
7回の金本の打席で、この試合「三振 三振 三振」と並んで表示されているのを見せつけられると、4月には「ホームラン ホームラン ホームラン」と並んだのを見ているだけに低調さを痛感させられる。それで死球で押し出しの1点に貢献なんて涙が出る。このところ、3番4番5番の肝心なところが肝心な時に打てないのが辛い。
今シーズン、甲子園に行った時は3戦3勝だけど、見に行ってあげないと勝てないのでは困るんだよな。景気と違ってV字回復してもらわねば。
でも、勝ってよかった。
author : yagi | 07:52 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/26 玉の湯→Bibliotic Hello
[ - ]
今日も定番コースとなってしまった。
Bibliotic Helloでは定番のパンサラダではなくスモークチキンのサンドイッチとコーヒーとしてデザートは省略した。このサンドは美味しいし量もこんなもんで十分と思ったのだけど、買って帰ったパンを食べてしまった。この誘惑も克服せねば!
八回に同点にされた後の九回表、藤川、いきなり二塁打を打たれ、今日もヒヤヒヤ。更に三塁打を打たれ逆転された。九回裏は打順は赤星からと悪くなく最後の望みをかける。
が、ゲームセット。とにかく肝心なところで打てないな。
author : yagi | 21:15 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/25 明治湯→Cafe Lulu
[ - ]
週末、今まで行ったことがないところを試していたためかなんとなく疲れた感じなので、今日は慣れ親しんだところにしておいた。
明治湯は混んでいたけど、おじいさんに付き添って来た孫とか、いい感じ。脱衣場で髪を乾かしている時に浴室を見たら一人しかいなかった。今日はお客さんは群れを成してくるという法則の、その群れの直中にいたようだ。
Cafe LuluではいつものサラダプレートではなくBBQチキンプレートにしたけど、BBQ味のチキンが美味しかった。食後に抹茶チーズケーキとコーヒーを頼んだけど、抹茶チーズケーキは腹にこたえた。味や値段の問題ではなく、量だけの話。今までも食べ過ぎと思っていたけど、これからはコーヒーだけで勘弁してもらおう。
藤川も一時期ほど頼れない。最後にヒヤヒヤの見せ場を作るのは止めて欲しい。今日は新井のスリーランのおかげでやっと久保が勝利投手になれた。

author : yagi | 21:19 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/24 船岡温泉→スガマチ食堂
[ - ]
久しぶりに船岡温泉へ。日曜5時台なので当然混んでいた。今日は天気予報では降水確率50%で、実際甲子園では雨で3時半頃にノーゲームになってしまったけど、京都は晴れ間もある暑い日だった。でも風呂で汗を流して5時半頃に外に出たらもう涼しくなっていた。
スガマチ食堂は先客も後から来た2人も女だらけで少々居心地が悪かった。それも禁煙席になっているこあがりの先客3人組の話し声がうるさい。隣りの声に煽られてなんとなく慌ただしく食べた感じだったけど、実際は一時間はいたので、まあ普通のペースだったようだ。その次に子連れの夫婦?が来て男が2人になったけど、そろそろ失礼しますの頃になっていた。
隣りのガロも気になったけど、3〜4人しか座れないカウンターのみでその真ん中に男一人座っていたので仲間入りする勇気がなかった。船岡山の東の道を上がって北大路の建勲神社前からバスに乗った。この神社、バス停や交差点の表示は「けんくん神社」だが、自らは「たけいさお神社」と訓読みして欲しいらしい。だいたい、明治時代に作られた神社で国家神道の産物だから由緒や縁起などあったものではないけど、それなら読み方がバラけるのも不思議なことで、このいい加減さが支配者の交代を何度も経験してきた京都の凄さに思える。あるいは、これは日本人の長所としての宗教観のいい加減さを示してもいると考えても良さそうだ。
author : yagi | 19:57 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/23 大黒湯→アノニマ
[ - ]
日中は近江八幡にいて、帰りは大津で降り浜大津まで歩いて京津線で三条京阪、出町柳へ行き叡電で修学院に行き大黒湯に初めて行った。修学院の西側の通りを南へ行き、Speak Easyより更に行って交差点を東に曲がり叡電の踏切手前北側にある。
土曜日の6時前ということで14人も浴室とサウナにいたが、それを感じさせないくらいの広さがある。
浴槽の数も多いが、面白いのはジェットバスで、壁のスイッチを押すと2分だけ噴射するようになっている。脱衣場の大画面液晶テレビといい、経営順調を感じさせる。
アノニマは白川通り北大路のちょっと南、ちょうど餃子の王将の向かいの道を少し東に登った右にある。他にお客はいなかった。豆腐とお揚げのサラダ丼というのを食べたが、普段、丼物なぞ食べないのだけど、これならOKというところ。椅子が木のベンチ風なので長居をするには相応しくないのだけど、独りきりなのでけっこう読書できた。一乗寺辺りで夜も開いているカフェはきさら堂しかなかったので、この店はありがたい。
アノニマへ行く前に恵文社に寄ったのだけど、ここは能だの仏教だのの本はないと初めて認識した。確かにここのタイプには相応しくもんね。ここでは主にフランス文学を見ている。でも今日は「洛中洛外の群像」というのを買った。
今日は久しぶりに勝った。能見はよくしのいだ。打線も日本の景気よりも復調基調。
author : yagi | 20:58 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/22 玉の湯→KOCSI
[ - ]
金曜日だけあって玉の湯もKOCSIも混んでいた。
長らく、湯船に浸かると体の中から温まってきて体の中の冷たいものが体から抜けてゆくような感覚を楽しんでいたのに、今週はすぐに温まって汗ばむような感じに変わってきた。入浴で汗をかいた方が老廃物が流され、体重も減るので良いのだけど、お風呂屋さんから表に出ても汗ばんでいたのでは汗を流したことにならないしー去年の夏はどう対処していたのだろう?
KOCSIでは庄司薫の「バクの飼い主めざして」を読み始めた。窓際のカウンター席は読書には少々照明が暗い。17ページであきらめた。
7回表に4:3と1点差まで迫ったのにその裏に1点取られてまだピンチは続いている。
外はあがったはずだったのに、また雨が降っている。
やれやれ…
author : yagi | 20:35 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/21 春日湯→Cafe Provebs 15:17
[ - ]
春日湯では今日もタイミング良く空いた時に入った。ここの浴室はけっこう広いのに入浴客が三人とかで他人に気を使わなくて済むのはお気楽で有り難い。客筋も穏やかなおじいさんばかりで、これも気分的に楽な理由だ。
Cafe Provebs 15:17へ階段を上がっていたら10人近く降りてきた。あの店でこんなに群れを成してくるのは違反だろう!食後のコーヒーを飲み終わるころ7人グループが来た。店としては嬉しいだろうけど、ここはMax4人までだろう。
今日は試合がないので気分的に楽だな。昨日はいくら打っていないとはいえ鳥谷に代打なんて世も末だ。だれにとっての世かは言うまでもない。
author : yagi | 21:01 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/20 玉の湯→インデアン→Elephant Factory Coffee
[ - ]
玉の湯は決めていたのだけど、その先を迷っていた。無難にKOCSIに行ったら第3水曜日で休みだった。
何か腹に入るものと考えて三条を東に歩いて行ったら、最短距離でインデアンになった。ABCラジオの阪神対ソフトバンク戦を大音響で流していた。今日も先攻されて嫌な状態。チキンカレーを食べてElephant Factory Coffeeに行った。けっこう混んでいたけど、ちょうど隅の席に座っていた先客が帰ったところだったようで、定位置に着席。
先月、壬生狂言を見に行った時に買った「壬生狂言の魅力」をせっせと読んでいる。この本、なかなか面白いし私には雑学だけど色々宗教・芸能民族学の知識も深まる。(では私にとって雑学ではない知識とは何だろうか?)
昨日も今日も街に人が多い。休校の高校生がふらふらしているのかもしれないが、もう少し年齢層が高い。大阪は避けて患者が出ていない京都に来ているのだろうか?
時間の問題と言われながら京都府では患者が出ていない。神仏が結界を張っているのかな?南無南無…
author : yagi | 21:51 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/19 河原町丸太町の桜湯→かもがわカフェ
[ - ]
昨日考えていたコースを再度チャレンジ。桜湯は空いたタイミングに入ったのでくつろいだ気分。
かもがわは混んでいて、キッチンの奥の部屋のソファに初めて座った。食事にはテーブルが低すぎるのはカフェ・マーブルと同じだけど、しょうがない。ディナーセットが前と同じだったのでニース風サラダにしたけど、量的にはこれだけで十分。デザートの豆乳のケーキも量があって満腹になった。このケーキ、以前食べた時、とても美味しかったという記憶があってそのとおりだけど、こんなに大きいという記憶はなかった。前はコースのデザートだったのかな?これも繰り返しっぽいけど、ここのコーヒーはかなりの水準で美味しい。ここまで歩くと歩数計のカウントを稼げるけど、これから暑くなるとちょっと辛そう。
author : yagi | 21:41 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/18 寺町丸太町の錦湯→Bibliotic Hello
[ - ]
外出は控えた方が良い日ではあるが、河原町丸太町の桜湯からかもがわへのコースを考えていたのだけど、桜湯が休みだったので錦湯になり、かもがわも次回桜湯へ行く時に…ということになった。
錦湯はおじいさん達で混んでいた。終戦の年に小学校三年生で、鴨川の河原は畑でコーリャンしか食べられなかったと話していた。最近、こういう年寄りの昔話をきちんと記録しておかねばいけないなと思っている。
今日のBibliotic Helloのパンサラダはボール状の器に盛り上がるように盛られていて、これだけで十分満腹の量があった。カリカリのベーコンもたっぷりで美味しかった。食後のカトルカールは、今までのスライスした形状から、ブロック状のになって、出てきたときは゛こんなに食べるの゛と思ったが食べられた。
帰りに二条や麩屋町に店が増えているのに気が付いた。ちょっと気を惹かれる店もあった。Bibliotic Helloに行くのも二週間ぶり?だけど変化の激しさに驚かされた。いわゆる御所南は暗い通りにポツポツと店があるのがいいんで、あまり増えて欲しくないというのが本音なんだけどね。
author : yagi | 21:24 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/14 高槻の錦温泉→Billboard Live大阪
[ - ]
途中下車して錦温泉へ。まだ外は昼間の時間だけど、歳はとっていても、まだ働いていますって感じのおじさんたちがけっこう多かった。
Billboard Live大阪へはカーラ・ボノフを聴きに行った。ほとんどの人と同様にリンダ・ロンシュタットのアルバムで知った後、最初の三枚のアルバムを買った。最近ライブCDを買って改めて惚れ直したところ。声は今の方が厚みがあってはるかに良い。まあ30年前のことでよく覚えてはいないのだけど、多分70年代だったと思うが、新宿厚生年金会館での来日公演に行ったときは、細い声で音程も不安定だった印象が残っている。四枚目のアルバムのCDにサインしてもらい握手した時に間近に見たが、やっぱりおばさんになってしまっているのはお互い様ということ。彼女の曲も詞も真摯な感じがするしメロディーも良い。客の入りがいまいちだったのはしょうがないか。
安藤は完封は出来なかったけど完投。桜井がよく打った。いい勝ち方だ。
author : yagi | 23:31 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/13 明治湯→コロナ→Elephant Factory Coffee
[ - ]
コロナでは、まだ食べたことがないメニューがいっぱいあると気付いたので順に食べて行こうと思っているわけで、今日はまずカツサンドとコーヒーにした。カツサンドはサンドではなくて普通のお皿で出るポークカツレツと同じものがサンドイッチで出てくるのだから、当然食べ応えがある。またパンの厚みが絶妙に薄めなのもすごい。そして大発見なのがコーヒー。とにかく今まで飲んでいる人を見たことがなかったので、冒険だったのだけど、エスプレッソ風でかなり美味しい。次回はフルーツポンチにチャレンジしてみよう。
Elephant Factory Coffeeは入った時はお客がいなかった。一人だけというのは、この店では静かで実に心地よい。今はいつぞや恵文社で買った「海の上の少女」というシュペルヴィエルの短篇集を読んでいる。聖書が元ネタの話は正直飽きる。帰る頃にはお客は10人になっていた。
十回延長戦で藤川打たれて2:1。裏の攻撃中。
author : yagi | 21:36 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/12 玉の湯→KOCSI
[ - ]
玉の湯は空いていて伸び伸び出来る。お客は群れを成して来るので、直前に帰ったらしい。あんまりお客がいないのも、潰れないか心配になってしまうけど、ここは内装もしっかりしていて多額の修理費が必要なんていう感じではないのでなんとなく大丈夫そう。
実際、薬師湯の閉店理由もボイラーを取り替えねばならないのだけど…だったような気がする。こういう縁起でもない事は、書いてはいけないんだよな。
KOCSIも混んではいなくて、ゆったり気分。もっとも野球の経過が気になってしょっちゅう携帯電話の画面を見るのでかなりせわしい。
今日は8時半くらいに9回裏、金本ソロホームランでさよなら勝ち。しかし、打てないな。2回裏にノーアウト満塁から1点も取れずに終わった時は、今日は(も)やっぱり駄目かなと思ったけど、下柳もよく頑張った。若い連中、奮起しろ!
author : yagi | 21:40 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/11 トロン温泉稲荷→なかい家
[ - ]
三条会商店街から少し下がったところにある稲荷(湯?)へ行った。浴槽はサウナ脇にある水風呂を除くとジェット水流の噴出口がずらっと並んだ大きな浴槽のみ。この浴槽のお湯はかなりぬるめで、もっと熱い浴槽があってもよいのではないかと思ったが、トロン温泉は10分〜15分入浴しなさいと書いてあるので、それ位入っていられる温度設定なのかもしれない。けっこう混んでいた。
今日はやたらに暑いので汗をかかないようにゆるゆるとなかい家へ歩いた。
なかい家は雨林舎と同じ長屋の一軒。町屋改装の靴を脱いで上がるかなり女性客を意識したいい感じの店。塚原の筍がお薦めだったので二品注文。塚原ってどこだかわからなかったので聞いたら、市立芸大のそばとのこと。9号線沿いということになるけど日頃全く車に乗らないのでビンと来なかった。筍は割にしっかりと固めの歯ごたえだった。生中一杯と焼酎三杯、七品でお一人様四千円だったので妥当かちょっとお得といったところ。場所が場所なので経営が成り立ってゆくのかちょっと心配。

author : yagi | 12:47 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/07 銀水湯→ふろうえん
[ - ]
ふろうえん(不老園)は前から気になっていたので、いつもの夕食と比べて重すぎるのだけれど、行ってみることにした。そうすると数軒先の銀閣寺湯→へ行くのが自然なのだけど、銀水湯が懐かしくて5番を浄土寺で降りてしまった。銀水湯はいつ行っても良い。「健康薬湯」の漢方薬臭さがかえって気持ちよい。
ふろうえんでは、まず「ハンバーグは終わりました」と言われた。そこでビーフカツ定食にした。2050円と高めだけど、小鉢三つにポテトサラダ、ご飯、味噌汁付きなので悪くない。カツのデミグラスソースが美味しかった。でも、量が多すぎる。一人暮らしの大学生向きか。でもそれにしては高い。
阪神、負けてしまった。
author : yagi | 21:00 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/06 明治湯→ひさご寿司→Elephant Factory Coffee
[ - ]
そんなに間があいていたわけではないのに、何か久しぶりにゆったりと入浴した気分。休日のせいか、見覚えはあるけどあまり出くわさない顔ぶれだった。
ひさご寿司の今月の鮨は御飯の量が昔に戻って多かった。穴子小袖というのが、名前のイメージとは随分違って、太巻くらいの直径で真ん中には海藻の佃煮がちょっと、外側を3/4周くらい煮穴子が覆っている。しかし普通の握りの鯛などの身の厚さはいつも感動もの。
休日でElephant Factory Coffeeは混んでいるのではないかと心配して行ったが、そんなことはなかった。畑さんは連休中店を開けていて、いつもよりもお客が多かったわけではないけど疲れたと言っていた。なんとなく理解できる。庄司薫の「バクの飼主めざして」というのを買った。そういえば、この人の名前は最近聞かないな。また待ち行列が長くなってしまった。
author : yagi | 22:16 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 05/05 法善寺横町WaSaBi→茶屋町ペコ→上桂湯
[ - ]
連休中の子供の日ということで「だるま」はどの店も行列が長いと見越して同じ「串」でもまるで正反対のWasabiに予約を入れておいたが、それも二時間限定。もっとも二時間あれば十分とお腹が訴えていた。それでも宵の口なのでペコへ。Islayモルトを2杯。ここは居心地が良くて好きなバー。突っ張る必要を感じさせないのは、居心地の良い店の必要条件だ。
前から気になっていた上桂湯に行ってみた。夜10時でも子供が来るのは、子供の日だからしょうがないか。けして広くはないがカランの数は十分にあって使い心地は良い。客層は地元密着型の典型で親しみが持てる。ラムネがあるので気になったが今日はなんとなくパス。次回がいつか分からないけど、持ち越しということで。
author : yagi | 22:35 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 04/30 阪神甲子園球場→高槻新温泉
[ - ]
4回、7回とチャンスをものに出来なくてイライラはつのっていた。グランドにものを投げ込むのは…のアナウンスは、球場側もそれを感知していたのではないかと思わせた。
平野のヒットを見ても、ここまででは…と思っていたし、同点になっても延長戦でもしょうがないと思っていたし。なにしろ今日の金本は、三振、三振、中フライで全然打てそうではなかった。だから、さようなら勝ちとなってもスタンドも何が起こったのか実感出来ていなかった。
とにかく、こんな試合を見れてよかった。
author : yagi | 07:22 | comments(0) | trackbacks(0) |





     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2009 >>