My Footprints

足跡
▼ 06/30 玉の湯→田毎→Elephant Factory Coffee
[ - ]
雨で外を歩きたくない日。
玉の湯も空いていて他におじいさんが一人だけ。この時点では4対1で阪神リード。
三条の田毎は久しぶり。月の三昧というのを食べたけど、良かった。やっぱり京都は蕎麦ですよ。
Elefant Factory Cafeは空いていて、「雨の日にわざわざありがとうございます」と言われてしまった。先客一人が帰ると、ただ一人のお客になってしまい、我が家の居間感覚なのも大変結構。でも、後続のお客が来なくて帰るタイミングが難しかった。
6回に下柳は逆転満塁ホームランを打たれ、そのまま試合終了。久々阪神ペースかと思ったら、まだそういう状態には程遠いということ。これでは、金曜日に行く甲子園のヤクルト戦も雨ばかりではなく試合展開にも不安が募る。

author : yagi | 21:26 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/29 明治湯→KOCSI
[ - ]
雨天時のコース。朝一の東京の会議に出て12時37分品川発の新幹線3時前に京都に着いた。持ち物は重いし、靴に雨水はしみてくるし、歩きたくない日。
革靴はちゃんと「雨水が靴内にしみこみます」と書いてあるので文句は言いようがないので、降水確率が高いのに、こういう靴をはいてきた私が悪いのです。
確かに革靴は革の底と上を縫い合わせてあるので、その間から雨水がしみ込むのは構造的にしょうがないのだろう。雨の日は合成皮革の靴を履くことにしよう。でもその前に、そういう靴を買わなくては。
今日は少し遅めだったからか明治湯は他に一人だけだったけど、KOCSIは混んでいた。窓際のカウンター席でも小学校の椅子のような木の椅子に座ったけど、思いの他、それほど悪くはなかった。姿勢良く座るので食事には応接椅子よりも都合がいい。それでも食後の読書を考えると、ゆったりとした椅子の方がやはりいいな。
author : yagi | 21:39 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/25 赤垣屋→長岡温泉
[ - ]
川端二条下ルの赤垣屋へ。以前、川端通りを歩いていてい「あれ、こんなところに赤提灯が」と記憶に残っていたので、インターネットで若干予備知識を仕入れて行くことにした。千中の神馬もだけど、特に何が美味しいとかはないけど、居酒屋のお手本みたいな安心感がある。蒸し暑い中を歩きたくなかったのでタクシーで行ったけどホントなんでこんなところにあって商売が成り立っているの?という場所なのに6時頃入ったら、カウンターはほぼ満席。予め電話しておいたのでこあがりを確保してくれていた。カウンターのお客は7時頃までに入れ替わっていたので、軽く一杯のくちなのだろう。そういう人達も含め観光客らしき人達の比率が高いのにびっくり。なんでこんなところのこんな店に観光客がわざわざ来るのだろう。ホテル・フジタからはすぐだけど…。予約の時に名前を言ったので、注文するたびに「○○様、〇○」とか言われるのも悪くはないけど変な感じ。チェーン店のように「○○、ご注文いただきました〜」などとやられるのはわざとらしいけど、ここのは、「○番テーブルさん、○○」のご丁寧版だろう。何かにこだわっていますとか面倒くさくなくなんでもガッカリ
はさせないレベルで安心&気楽(店員はなんとなく気合いが入っているが)なのが良いのだろう。
眠ってしまいそうな会社の同僚と長岡天神駅で降りて久しぶりに長岡温泉へ。桜川サイダーを売っていなかったのが残念。ここは浴槽がそれぞれ大きめでゆったりと入れる。
author : yagi | 07:19 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/24 団栗湯→コロナ→Elephant Factory Coffee
[ - ]
団栗湯は来ている客筋がどうも気にくわなくてご無沙汰してしまうのだけど、その種のお客は既に湯上がりで浴室は他にごくまともな人が一人だけ、後から入ってきた人もまともで、今日は極めていい感じだった。ここは浴槽が広く浴室全体もきれいなので、こういう感じなら、もっと頻繁に通ってもよいと思う。
コロナでは、今まで食べていないものを食べるシリーズの二回目で卵サンドと、この前、予想外に美味しかったコーヒーとカフェメニュー風の組み合わせ。ここの卵サンドはボリュームたっぷりが有名で、それは以前から見てわかっていたけど、実際に食べると本当にこれだけで十分。先客の女の子は4切れ中、2切れ食べて残りを持ち帰ったけど、それはちょっとかまととだと思うが、量的にはこれだけで夕食になる。500円でこれだけ食べられるのは有り難い。
Elephant Factory Coffeeでは、入った時にいたおしゃべりがうるさいおばさんともっぱら聞き役のもっと若い女性の二人連れが帰った後は読書に勤しむ人だけの心地よい空間になった。と思っていたら、そこにどういう関係か不明なおばさんが一人入ってきて店長相手に「まあ、素敵なお店」とか言って「お友達にも紹介しておくわね」と恩着せがましく言って帰って行った。店長が「宜しくお願いします」としか返事できないのがかわいそう。本当にそんなことになりませんように、南無南無。

author : yagi | 21:21 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/23 河原町丸太町の桜湯→Cafe かもがわ
[ - ]
桜湯はいつも気持ちよく入れる。他のお客の人種が良いし、あまり混んでいたこともないし。今日はシャワーのお湯がいつまでもぬるかったのには困ったけど。ここから行くところが「かもがわ」しかないのが困った点。
かもがわは女の子6人組がうるさかったけど、昔も今もあの年頃の女の子は騒がしいもんだなどとおじいさんっぽく理解ある態度でいられたのは、江藤淳の本のおかげか?カレー風味の野菜スープのクスクス添えを食べた。クスクスはどうにも好きになれないのだけど、今日のクスクスはまあまあというところ。フライドポテトがたっぷり付いたハンバーグなんてのはやっぱり頼めない。
帰りにまた河原町竹屋町角の八百屋で上賀茂産トマトと山形産さくらんぼを買った。この店は見た目とは大違いの高級八百屋だ。トマトは小さめで140円超、さくらんぼは今数えてたら13粒で480円。美味しくて安心な食料はやっぱり高くつく。他を削ってでも食べる甲斐はあるけど…

author : yagi | 21:20 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/22 玉の湯→Bibliotic Hello
[ - ]
初めて玉の湯へ行った時を思い出した。湯上がりはさっぱりした気がするけど、やはり蒸し暑い。食事をして9時過ぎに店を出るとようやく涼しくなっている。何年前の夏だったのやら。こういう生活は長続きしないだろうと心のどこかで思っていたのに、意外と長続きしている。最近、マンネリ感が強いけど、人生の中で有り難い期間ではある。
今日の玉の湯の浴室は椅子や洗い桶が散らかっていて、すさんだ感じだった。先客が躾の悪い連中だったのだろう。上がる頃には不思議と片付いていたのは常連さんのおかげ?
今日のパンサラダは、見た目はこれまでのベストだろう。一方に熟したトマトを並べ、他方には茹で卵のスライスを並べ、これまでで一番高そうに見えた。ベーコンが少なかったし、オリーブもなかったから、あくまでも見た目の評価。そう言えばソーセージが入っていた時もあったな。
玉の湯へ行く前に、京都一周トレイルの地図を買う為に朝日会館地下の好日山荘に入った。意外と広くて品物豊富なのにびっくり。しかし本格的に登山が趣味になることはないだろうな。


author : yagi | 21:59 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/21 桜湯→KOCSI
[ - ]
明治湯へ行くつもりだったけど、この土日は連休しますという貼紙を見て、そういえばこの前行った時に脱衣場に貼ってあったなと思い出した。寺町丸太町の錦湯へ行こうかとも思ったけど、とても蒸し暑いので寺町三条下ルの桜湯で妥協してしまった。ここは、浴室の床にうつ伏せで寝ていて番台のおばさんに注意されるおじさんとか、脱衣場の長椅子に陣取って仲間内で「歓談」している比較的若い連中とか、近所の常連さん達の暗黙の気遣いで成り立っている予定調和が存在しないようだ。それにやっぱり腰掛けはあった方がいいな。
KOCSIは混んでいるだろうと予想して行ったが、ちょうど4〜5人会計しているところだったので、窓際のカウンター席に座れた。日曜に来店は珍しいですねと言われたけど、そのとおり。でも土日しか作らない種類のパンを今まで何度かは買ったことがあるので、けして初めてではないようだ。7時ころに入ったので夏至だし本を読むには照明がいらないくらい明るかったけど、30分もしないうちに暗くなってしまった。暗くなるとなんとなくいつもの気分になれる。この週末は、普段ないことが続いたせいか兎に角疲れた。今晩はさっさと寝て今週に疲れを引きずらないようにしなくてはと思うけど、夜になっていつものペースに戻るとなんとなく元気になった気がしてしまう。本当はそんなことはないとわかっているのだけど。
今日はデイゲームで勝ったので気分は楽だ。今週はしばらくお休みだし、気分が変わっているといいのだけど…
author : yagi | 21:12 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/19 大正湯 06/20 九重湯
[ - ]
結婚式出席のため京都新阪急ホテルに滞在中。ホテルの風呂はかなわないので京都駅を越えて駅の南側のお風呂屋さんに行った。
普通に考えれば京都タワー地下の大浴場に行けば良いのだけど、ここは8時半で閉まってしまうので対象外となった。
大正湯は新町通りを下がった西九条にある。お客は他に一人しかいなかったが、家庭的な雰囲気。
一方、九重湯はクラシックな雰囲気。人間洗濯機と言えるやや楕円形の浴槽もある。男女の入口の間の上にお稲荷さんと思われる神棚があるのが珍しい。小雨模様だったけど、新阪急ホテルの前からボルタへ降り、そのまま地下を歩いてアバンティの南東まで行ける。東九条にある。イメージとして、西九条や東九条は京都駅からかなり歩くと思っていたのだけど、思いの他近い。しかし、そもそも京都駅に行くことが少ないのでそれほどは行く機会はないだろうと思う。

author : yagi | 22:50 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/18 東雲湯→Cafe Proverbes 15:17
[ - ]
東雲湯は今までで一番空いていた。サウナに一人で、浴室には他に一人しかいない。ここの浴室はけっこう広いから、二人しかいないと広々とした感じになる。いつもこうならいいのだけど。ぬるめのバイオレットカラーのお湯でゆっくりとくつろげた。
Cafe Proverbes 15:17のスタンプカードがいっぱいになっていたので見せたら、デザートが無料と言われた。飲み物とケーキが無料とのことだったけど、Aセットに飲み物は付いてくるので、料理と一緒にアイスティーを頼むことにした。500円ごとにスタンプ一つ。有効期間半年の間にスタンプ32個はけっこうきついはずで、この特典を享受できる人は少ないだろう。
今日は試合がないので穏やかな夜だ。

author : yagi | 21:18 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/17 柳湯→穀菜健美→Elephant Factory Coffee
[ - ]
今週はパンや麺類が多いので、野菜や体に良い食事をせねば、ということで穀菜健美にした。そうすると柳湯ということになった。今日は書留を受けとるとか、振込をするとか郵便局の面倒事があってまだ熱い中を歩いたのでお湯が気持ちよい。柳湯はシャワーが付いているカランが少ないので、4人しか入っていなくても一斉に体を洗い出すと局所的に混み合ってしまう。湯上がりに脱衣場で他のお客さんが柳湯の主人?と話しているのを聞いていたら、昔は前の道の向かい側(南)には小川があって道はもっと狭かったそうだ。
穀菜健美ではディナープレートを頼んだ。具沢山の味噌汁の代わりに冷たいじゃがいものスープというのを選んだら、やはり具沢山だった。一見粕汁のようだけど、じゃがいもスープなのが不思議な感じだった。
Elephant Factory Coffeeでは以前ここで買った江藤淳の「夜の紅茶」を読み始めた。短い随筆集なので読みやすい。
今日も五回裏とか絶好のチャンスを活かせない。今日は下柳以下、投手陣も季節の変わり目に体が順応出来ていないのか総崩れの様相。桜井だけ頑張った。土曜の楽天戦まで2日間よく考えて体勢を立て直してくれ。ホント、試合がない日は心穏やかでいい。
author : yagi | 21:51 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/16 明治湯→KOCSI
[ - ]
昨夜は東京泊で今朝7時からニューヨークとテレビ会議。夕食も朝食もポルタの進々堂で買ったパンだった。
明治湯は常時4〜5人はいたので、まあ混んでいる方だろう。日中暑いとぬるめの薬湯の方がよくなってくる。入っていたら後から来たおじいさんが入ろうとする。どう見ても一人しか入れない浴槽なのに、どういうつもりだ!と思ったけど、年長者に敬意を払って隣りの熱い湯船に引っ越した。
KOCSIは珍しく北の窓際の二人テーブルが空いていたので、そこの建物のコーナー側に座った。椅子に寄りかかると開いた窓からの風が心地よくて極楽極楽。読んでいる本がないので、専らパソコンや携帯電話でMy Stadiumで試合のフォロー。b-mobileの3G接続用USBモデム?は大きすぎてBibloのマウスを動かすグリグリ?とぶつかって使いにくい。しかしPHS接続に比べてずいぶん速くなったのも事実。
今日の試合は逃げ切り勝ち。9回、藤川が3人で終わらせたのは本当に久しぶりな感じがする。
author : yagi | 21:21 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/11 初音湯→Bibliotic Hello
[ - ]
山陰線で出張から帰ったので二条駅で降り東西線で烏丸御池へ。
初音湯はいつも混んでいるが、今日はそれほどでもなかった。ゆっくりできた。
Bibliotic Helloのパンは最近売れているが今日は特に残っている種類が少なかった。でも、食パンがかなり残っているということは、まだお試し買いの人が多いのかな?ここの食パンは美味しいですよ〜。
夕食としては毎度のパンサラダとカトルカール。パンサラダは深めのボールに入れるパターンに落ち着いてきたようだ。調理している人が定着したからかもしれない。最近ここのマスターの姿は見ていない。この組み合わせは食べ過ぎなんだけど、改めてメニューを見ても、この組み合わせになってしまう。
西武に連敗。まだまだ復調の気配は感じられないな。
author : yagi | 21:23 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/10 玉の湯→KOCSI
[ - ]
雨でアーケードを歩きたい日。
今日は試合の進行が早くて、8時40分で九回裏。45分前にはさよなら負けしてしまった。アッチソン、ウィリアムスが崩れたら、どうしようもないな。打線のオーダーを変えてみてもやはり上手く繋がらない。それなりにチャンスは何回もあるのに‥
KOCSIは適度に空いていて居心地が良い。毎度の西側の窓際二人テーブルに座ったけど、椅子が変わって、テーブルより随分低くなって食事にはちょっとネという感じになってしまった。9時になって雨は止んだようだ。帰ることにしよう。
author : yagi | 20:54 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/09 明治湯→ひさご寿司→Elephant Factory Coffee
[ - ]
週末歩きすぎた疲れで、午前中からグッタリ、眠いので、蛋白質が不足気味ではないかと勝手に解釈してひさご寿司へ。水無月の鮨ははも落としが付いて季節感ある内容。でも量が多くて、食事途中でまだこんなにあると参ったなという感じ。でも、隣りの老夫婦みたいに、残りを包んでという訳にも行かず、しっかり食べきった。
Elephant Factory Coffeeでは尾崎さんのお勧めに従ってブリュムドゥソワールを頼んだ。「烏龍茶に柑橘類とレモングラスのブレンド」だそうで。すがすがしい午前十時から午後三時に相応しい味と香り。でも2杯目になると濃く出るので夜でもOKになった。やはり本音はコーヒーの方がこの店には合っている。紅茶はコーヒーを飲まない人向けですね。
author : yagi | 21:01 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/08 阪神甲子園球場→高槻新温泉
[ - ]
今シーズン甲子園連勝記録が止まってしまった。
やっぱり負け試合には行きたくないな。3点差は追いつけるという期待はあったが、8点差でその時点では完全試合ペースに押さえ込まれていたのでは、「絶対勝つぞ、タイガース」とはついに出なかった。
まあ、こういう日もあるよな。
author : yagi | 07:08 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/07 寺町丸太町の錦湯→丸太町東洋亭
[ - ]
今日もけっこう歩いたのでお風呂を楽しみにしていたのに、なんということか入浴セットを持ってくるのを忘れていた!貸しタオルなどで間に合ったが前代未聞。今朝、急いでいた訳でも無いのに‥
東洋亭では、魚のコースにグラスワインを付けた。コーンポタージュがコーンの適度な甘さが出ていておいしかった。そしてメインの魚もクリームソースが美味しいし、なんと言っても魚が美味しい。なんという魚か書いていなかったけど、多分鱸(すずき)だと思う。疲れていて甘めだと何でも美味しいと感じるのかと思ったけど、そんなことはない。量もほどほどで満足な夕食でした。
帰りに例の河原町竹屋町の八百屋で季節外れのミカンを買った。季節外れなので値段も一個180円とびっくりものだけど、帰って食べるのが楽しみ。
さよなら勝ちでタイガースの連勝記録が伸びた!5連勝をかけて明日も甲子園でソフトバンク。応援に行きまっせ!
author : yagi | 20:57 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/06 有馬湯→Bistro la fourchette
[ - ]
今日はよく歩いたので風呂で足の疲れを和らげようと考えていたのだけど、そうすると有馬湯は混んでいそうだなと心配だった。確かにいっぱいいたが体を洗っているかサウナに入っているかで、カランは一人おきの間隔でも余裕があるし、湯船には誰も入っていないという状況。悠々と体を洗ってから「玉露カテキン」のゆるめの薬湯でのんびりできた。大人の世界。
Bistro la fourchetteでは、3000円のコースにポタージュとハーフボトルの赤ワインを頼んだ。量的にはこれでも多いくらいだと帰りに歩き始めて思ったけど、食べ終わった時点ではほどほどで丁度よかったという感じだった。
この店、美山産の野菜はおいしいけどそれに加えて遊び心や盛り付けたときの美学も深化している感じ。前菜の鮎やメインディッシュに選んだ仔羊のポアレの付け合せの筍とか、日本的だが見た目も驚かせる。筍は4月の筍ではなく、もう地上に出てきた細い筍。これは帰りに東洞院錦小路角の八百屋でも見かけた。今頃が旬なようだ。そして、人参のポタージュが絶品だった。量が少ないかなと思ったけど、しっかりと人参を使っていて少なめに見える量でも相当量の人参を使っているようだ。仔羊の歩ポアレは肉が少なめに見えてしっかりした味なので食べた充実感は十分。というわけであまり食べた気がしないのに、おいしく十分いただきましたという食後感になったわけだ。
今日は先客一名、後から二名と六人しか座れなくて(椅子は七人分あるけど)シェフ一名しかいない店としては混み合っているくらい。この店もだんだん有名になってきたのかな?ほどほどに名が知れてお客がくるのは良いことです。
author : yagi | 21:09 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/05 玉の湯→有喜屋→魔女利華
[ - ]
東京からの帰り、奈良線は発車直後、赤信号でストップ。「まもなく発車します」と言って5分は待たされた。まだ京都駅から一両分出た位なのだから戻してドアを開けろよ…というところなのに、そういうことは思いつかないようだ。まず誰の立場で考えるべきなのかの悪い見本。
先斗町の有喜屋は久しぶり。ここの蕎麦も茹で過ぎでていないのでOK。
魔女利華は最後に行ったのはいつだっただろう。でもボトルが残っているのは確信していたが裏切られなかった。
風呂上がりのせいか最初のハイボール2杯は喉の乾きを癒やすだけ。4杯飲んで帰った。月に一度か二度は行くようにしよう。
今日はブラゼルがいきなりホームラン。と言っても魔女利華の中は圏外なので店を出てから結果を見ているだけ。どうも主力は相変わらず打てていないようだ。下柳は去年よりも安定していて信頼出来る。勝利投手になって良かった。


author : yagi | 22:50 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/04 東山湯温泉→Cafe Proverbs 15:17
[ - ]
東山湯は東山湯温泉が正しいらしい。ここは金曜日が定休で明日は菖蒲湯の日なので前倒しして今日が菖蒲湯になっていた。もっとも菖蒲湯は初めてなので、葉っぱを束ねて網に入れ筏のように漂っているのは何だかわからなかった。別に菖蒲の香りは感じなかったし、お湯に色が付いていたわけでもなかった。でも、今年も健康に過ごせるのだろう。
Cafe Proverbs 15:17では初めて外を向いたカウンター席に座り京都の地図帳を見て太秦辺りの古墳巡りの道順を考えつつ百万遍の交差点を眺めていた。3系統のバスと同じ位の頻度でパトカーも走っていた。パトカーが多いのではなく3系統が来る間隔が長いのだろう。北白川仕伏町辺りに住んでいる人はきっと自家用車が頼りなのだろうな。
また柳月堂でパンを買ってしまった。明日は久しぶりに東京へ出張なので新幹線の中での朝食にしよう。
今日は試合が無いので気楽な夜だ。
author : yagi | 21:01 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/03 河原町丸太町の桜湯→Elephant Factory Coffee
[ - ]
昨日と同じく桜湯へ行ったのは、昨日、シャンプーなど一式を忘れてきてしまったから。我ながら情けない。若年性アルツハイマーかしら。この場合「若年」とは50代までと新聞に書いてあった気がする。
ちゃんとビニール袋に入れて保管してあった。他にも幾つかあったから忘れてゆくのも珍しいことではないようだ。
桜湯から河原町通を歩いている途中で、前から気になっていた竹屋町通との角の八百屋?で上賀茂産のトマトを買った。小さいが美しい色に熟していて美味しそう。この店は地産の野菜を売っているのだけど、店舗は八百屋の造りではない洋風な建物。時々買いに来よう。
Elephant Factory Coffeeへは久しぶりに大黒屋で蕎麦を食べてから行った。ここの蕎麦は讃岐うどんではないがこしがあって、柔らか過ぎないのがよい。京都の蕎麦は一般的には茹で過ぎで柔らか過ぎる。
尾崎さんにトマトを見せたら、チーズと一緒にとかワインとトマトとかお洒落なことを言っていた。暑い夏の日に冷やしたトマトとうんと冷えたドライな白ワインなんてのは確かに極楽。でも、洗って丸ごとガブリと食べるつもり。
今日も「藤川劇場」でヒヤヒヤものだった。2点差だったので逃げ切れたが、勘弁してよ…というところ。
author : yagi | 21:41 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/02 河原町丸太町の桜湯→かもがわ
[ - ]
四条大橋東詰めから鴨川左岸の遊歩道を丸太町まで歩いた。ここも自転車のマナーを悪さに腹が立つが夕方はこちら側の方が西側よりも気持ちが良さそう。もっとも今日は曇っているから良いようなもので、晴れていると西日が厳しいのかもしれない。
桜湯はいつものことだけど、良い雰囲気。2〜4人の入浴客で程よい。今日は薬湯泡風呂もジェット水流の浴槽もお湯が吹き出す勢いが凄くて、泡風呂なんかお湯が浴槽から跳ね上がってこぼれるくらい。その分、浴槽の底からお湯を吸い込む力も凄くて、うっかりその上に座ったらお尻の皮膚を吸い付けられた。
カフェかもがわは女二人組みでいっぱいだった。毎度の窓際の二人用テーブルが一つ空いていたので助かった。ディナープレートとコーヒー&プチケーキにしたがパンが2つ出てきたのがちょっと多い感じ。でもそのパンは自家製らしく美味しかった。出てきた時、凄く熱かったので食べようとした時、びっくりさせられたけど。
また書いてしまうけど、ここのコーヒーは美味しい。
今日の試合もなにかピリッとしたものがなかったな。
野村監督のコメントをテレビで見なくては。
author : yagi | 21:39 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 06/01 明治湯→KOCSI
[ - ]
今日は荷物が多いので歩く距離が少ないコース。少し早めの時間帯だったからではないかと思うのだけど、両方とも空いていた。観光のオフシーズンということもあるけど、それ以上に新型インフルエンザのせいで観光客が少ないのだろう。もうマスクをしている人を見かけなくなっているのだけど。混んでいないのは嬉しいけど、観光客主体の商売をやっている人は大変だろう。
KOCSIではカウンターの席に座ってスタッフと親しげに話していた男がギターを弾きだしてBGMとダブってうるさかった。BGMのCDの音がなければ、気にならない程度にはうまいのだけど、自己中そのものみたいな奴だな。先に帰ってくれて良かったけど、その後のさりげなくBGMが静さを引き立てる店内の雰囲気はKOCSIならではだった。
author : yagi | 20:39 | comments(0) | trackbacks(0) |





 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>