My Footprints

足跡
▼ 3/22 高見湯→アンチョビ→キール
[ - ]
高見湯は島ノ関と石場の間、ちょっと島ノ関に近い。入口は男女別でいきなり広い脱衣所。
浴室は泡と深い湯船一体型と薬湯。湿度の高いサウナは別料金で50円。
すべてのお湯がぬるいけど、でも、ここのアットホームな感じが気に入った。大津のここらは静かで落ち着く。

なぎさのテラスの中でかわいそうにChocolaだけは空いていたけど、今日の夕食はイタ飯と思っていてアンチョビにした。混んでいて座れたのはホントにラッキー。
でもウェイトレスの一人は、早口で半ばパニック状態と見てとれる。
まあ、テーブルが空くのを待っているお客が4人いれば、しょうがないとも思うけど。実際には、そういう状態は10分くらいのこと。ちゃんと帰るお客もいて、待っている人はいなくなった。
この店はメインディッシュがなくて、前菜とパスタ/ピザ、デザートだけなので、夕食としては少々もの足りないメニュー構成。
そういえば、Colonyは貸し切りだったのかな?その余波で混んでいるのかも。

石場から電車に乗って浜大津へ。

キールは毎度の事だけど他にお客はいなくて、オーナーの大矢さんとモーツァルト談義。
能とモーツァルトって、対談が成り立つかも。
ベルギー修道院ビールを2本。全20種の半分を越えた。

author : yagi | 22:35 | - | - |

▼ 3/21 井筒湯→KOCSI→魔女利華
[ - ]
正午から夕方近くまで奈良にいて、一旦荷物を置いて出直した。
井筒湯は地元色が濃いのが好きなところ。お客も6時台には多くない。今日も持ち歩いた荷物が多かったせいか肩から首筋が凝っている。深い方の熱めのお湯の湯船にしばらく浸かっていた。デザート分だけカロリー過剰だ。

それから歩いてKOCSIへ。混んでいるけど、不思議とカウンター席は空いている。昼食が和食コースだったので、それほどお腹は空いていないけれど、本日のスープにデザートはガトーショコラ。

魔女利華に入った時は他にお客はいなかったけれど、15分以内に6人入ってきた。更に1人来て計8人にまでなったのを見たのはいったいいつ以来だろう?
ボウモアがなくなって、グレンリベットのボトルを補充。でも、記憶にあるのは、隣のおじいさんに「最近はジャズよりもグレン・グールドを聴いている」などと言っていた時だから、かなり前の事だ。もっとも今週はiPhoneにグレン・グールドのベートーベンやモーツァルトを入れて聴いている。

後ろの4人組がタバコを吸ってうるさいから、そろそろ帰ろう。
author : yagi | 22:16 | - | - |

▼ 3/20 玉の湯→ Cafe Bibliotic Hello!
[ - ]
いつもの金曜日夜よりも約一時間早く玉の湯に行った。端境期時間のはずだけど、そこそこの入り。やはり残存者利益で数年前よりもお客の絶対数が増えているのではないだろうか。

木曜日というのは、Elephant Factory CoffeeもKOCSIも定休日という行き場が少ない日で、 Cafe Bibliotic Hello!へ。
時間的に混んでると予想していたけど、やはり混んでいるものの、大テーブルに席は確保できた。見回すとこのテーブルのほかの四人はすべて外国人だ。マイペースで読書や新聞を読みつつグラスワインのみとか、目の前の男女は東アジア系の男子は英語がうまくない。白人の女性が丁寧にフォローしてあげている。
店の奥に最近できた長テーブルでは、スーツ姿の男達と同僚といった感じの女性の集団がいて、こっちを向いて座っている男が妙に盛り上がっていて大声を出しているのが、こっちにまで聞こえる。ああいう集団が群れて盛り上がるには、こういう店は相応しくないんだけどな。

今日はアルコール抜きで帰ろう。
author : yagi | 19:41 | - | - |

▼ 3/2 ひさご寿司→Elephant Factory Coffee→初音湯
[ - ]
出遅れたので、まず、ひさご寿司で如月の鮨。まだ蕾状態の桃の枝が添えてある。中旬以降は桜になるのかな?

Elephant Factory Coffeelは、帰ったお客の席を片付けるのを待ってなんとか座れた。畑さんは旅行中で、女の子1人で大変そうだったけど、いつもより早く尾崎さんが到着。

今日は疲れているので、アルコールは避けて、初音湯でお風呂に入って寝ることにした。
さすがに9時近くだと初音湯も少しはお客が少ない。
泡風呂で疲れをほぐしたいところだけど、まだ身体に緊張感が残っているな。
author : yagi | 21:01 | - | - |





      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2014 >>