My Footprints

足跡
▼ 12/28 丸太町の桜湯→ひさご寿司→フランソア
[ - ]
今日は大山崎から天王山に登り、柳谷観音まで歩き、タクシーを呼んで長岡天神駅へ。馴染みのドトールで一休みしてからバスで光明寺へ、それから徒歩で長法寺へ、バスに乗って長岡天神へ戻り、阪急で嵐山へ。清涼寺から大覚寺と拝観。広沢池経由山越まで歩き、バスと地下鉄で市役所前へ。そこから徒歩で桜湯へ。
とにかくよく歩いた。歩数計は40000歩を越えている。
光明時は気に入った。浄土宗の寺は庶民が主たる対象の宗派だからだろうが、美術的にはたいしたものは少ない。ただ境内の端正な雰囲気や参道の静謐な感じは、法然院などとも共通している。
大覚寺の大沢池の広々とした眺めなのにビルの見えない景色に感動させられたが、その後広沢池へ畑のなかの道を歩いていたら、京都にもまだこんなところが残っていたのかと驚かされる田舎の景色が広がっていた。大沢池の景色はほんの序の口だったということ。
阪急嵐山から渡月橋、嵐電嵐山と人でごったがえしているところを通り過ぎてきたのがうそのよう。
桜湯は6時過ぎと早めだったこともあり混んでいた。疲れたので、のんびりつかるつもりがそうも出来なかった。この時間は地元の生活を感じさせる。その後、河原町丸太町の東洋亭で夕食のつもりだったが閉まっていた。定休日ではないことを事前確認してあったが、年末年始の休みに入ってしまったのだろう。
それで、以前から気になっていた蒸し寿司を食べにひさご寿司へ。具は大したものではないが美味しい。蒸し寿司って関東では聞かないがどの範囲に存在しているのだろう?調べてみなくては。
フランソア喫茶室ではケーキセットを注文したのだが、一番から三番候補まで売り切れだそうで。年末で在庫を絞っているんだな。それにしても私の好みは大勢と変わらないんだと少々がっかりさせられた。
author : yagi | 20:43 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/26 有馬湯→Bistro la Fourchette
[ - ]
有馬湯は入った時脱衣所がひどく混んでいたので、まずったと思ったが、浴室は空いていた。ちょっとした時間差で随分混み具合が異なる見本みたい。
Bistro la Fourchetteは今日もただ一人のお客だったが、二度目なので気にならなかった。薄めの味付けで素材の美味しさを際立たせた美味しさは前回同様。前回もそうだったと思うが、前菜が一番おいしい。メインディッシュやデザートに申し訳ないが、高いレベルでの比較から、敢えて一つ選べば―という話。メインは野菜スープにしたが、デザート、コーヒーになった頃には腹いっぱいで、デザートを敢えて頼まなくてもよかったと反発。それでもデザートもあっさりとした甘さでよかった。この店、月に一度は通わなくては。
author : yagi | 22:02 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/25 初音湯→Bibliotic Hello
[ - ]
松ヶ崎の京都ノーザンチャーチ北山教会という結婚式場で6時半から50分ほどのクリスマス・ジャズ・コンサートを聞いてきた。一応教会の造りの会場だが、明るすぎる。少し照明を落とせば、クリスマスにもジャズにも合っているのに。照明を柔軟に変えるのは結婚式場の得意技のはずだけどな。客の入りはあまりよくなかったが、教会のせせこましい椅子に詰めて座らされたのでは堪らないから、それなりに結構なことではある。
初音湯はいつ行っても混んでいる。ここや烏丸の西側の有馬湯が混んでいるということは、烏丸通りを挟んだこの地域には内風呂がない家が多いのかな?
Bibliotic Helloもやや混んでいて、注文したパンサラダが出てくるまでに随分待たされた。パンサラダは相変わらず毎度少しずつ何が変わっていて、今回は浅めの皿で、オリーブが入っていなかった。その代わり、肉類の量が若干多かったような気がする。嫌な常連といったところか。
author : yagi | 22:13 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/24 柳湯→コロナ→Elephant Factory Coffee
[ - ]
柳湯の浴室に入った時は先客が4人もいて驚かされた。ここは兄弟が交代で番台をやっているのだろうか、ひどく似ている。お金を払って靴を脱いで脱衣場へ上がるとさっと柳行李を渡してくれるし、帰りも靴を履くときさっと靴べらを差し出してくれるサービスの良さは2人とも同じ。
コロナではただ一人のお客さんだった。クリスマスイブにこの店は合わないかな。チキンカツも美味しかった。壁にゴキブリの赤ちゃんが何匹も這っているのを見なければ、味結構なんだけど…。でも街中の店や住宅はどこもネズミやゴキブリに悩まされているようだ。
Elephant Factory Coffeeでは吉田省念という人のCDが置いてあったので、京都出身というだけで購入。今日はおしゃべりがうるさい客はいなかったので、ゆっくり読書に集中できた。梅原猛の「翁と河勝」というのを読み始めた。
author : yagi | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/23 明治湯→Cafe Lulu
[ - ]
明治湯も昨日の玉の湯と同様に巷のイブイブの天皇誕生日の浮ついた雰囲気とはご縁のなさそうな人達でいつもどおり平常心を保っている。
Cafe Luluも入った時は直前に入ったばかりの女の子4人組だけだったが、その後2人組が二組入ってきて、この店にしては混み合ってきた。これだけいてアベックがまったくいないというのも面白い。決してアベックには不向きというものではないのだけど。


author : yagi | 20:48 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/22 玉の湯→KOCSI
[ - ]
祝日前夜で少し混んでいる。玉の湯はそういうのと無縁に普段のままなのがいい。それでも年末年始の営業案内が張られていて年末が迫っていることを感じさせる。
今朝、手袋を落としてしまったので、やむを得ずShipsで手袋を買った。とにかく素手ではかじかむ。
週末に西山方面の交通不便なお寺を訪ねてみようと「京都おとくに歴史を歩く」を読み直しているのだけど、本当に不便なところばかり。レンタカーで回ったのでは土地の雰囲気を味わえないし、タクシー借り上げでも似たようなものだろう。しかし、全部歩いて廻ると何日がかりにならことやら。
author : yagi | 21:32 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/18 洛東湯→GOSPEL
[ - ]
新幹線の自動改札は反応が鈍いので、通り越してから振り返って出てきた乗車券を取らねばならない。
東京への日帰り出張の帰り、東福寺経由三条で京阪を降りて、二条、岡崎通り、丸太町通り、白川通りと歩いて洛東湯へ。これまでバスから眺めて探しても見つからなかったが、ほぼ白川通りに面して白川のすぐ北側にあった。脱衣場が狭い。浴槽は幅は違うが長方形のが五つ並んでいて、金魚の養殖を思わせた。
GOSPELは、今日はロールケーキOK。正しくは「フロール」。そんなに執念を燃やす程のものとも思わないが、ロールケーキがあるカフェは案外無いし、カステラ部分がなかなか美味しい。確か東洞院三条あたりの電話予約すら大変とかいう人気店の製品なのだ。
以前は店の人が妙に気取った感じだったが、今日は可愛げなサンタクロースをあっちこっちに飾ってあるのに相応しく応対もAt Homeな感じで良かった。
二階のGOSPELに上がる前に一階の店に入ってみた。一応喫茶もやっているようだが、とてもお茶する環境ではなく、アンティークショップだった。「京都・伝説散歩」という昭和46年、京都新聞社発行の本を800円で買った。
author : yagi | 21:15 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/17 玄品ふぐ→Starbucks Coffee
[ - ]
高槻市で忘年会。
玄品ふぐの味はごく普通。養殖のふぐなのだろう。
贅沢をいわなければ、トクに不満はない。
明日は東京へ日帰り出張で早起きせねばならないのに、忘年会で寝るのが遅くなりそう。
スタバで酔いを冷まそうしているのだけど、なかなかそうは行かない。
author : yagi | 22:16 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/16 玉の湯→KOCSI
[ - ]
KOCSIには若干遅めに行ったのだけど、やはりソファー席には座れなかった。ダイニングテーブルの席も食事には良いのだけど…。
昨日かもがわカフェから河原町通りを歩いていて気付いたのだけど、Cafe Opalが無くなって、テナント募集になっていた。後でWebサイトを見たら大和大路に引っ越して来月開店だそう。あちら方面にカフェというのが珍しい。開店したら行ってみよう。
author : yagi | 08:22 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/15 寺町丸太町の錦湯→かもがわカフェ
[ - ]
かもがわカフェの豆乳のカステラ風ケーキが美味しい。この店はもう少し野菜中心メニューがあると良いと思うのだけど、肉系の料理も結構さっぱりとした味付けで、量もほどほどなので、これでも良いのかも。
朝は暖かかったが、夕方会社を出たら冷たい風が強くてかなり寒い。もう12月も半ばになってしまった。
author : yagi | 20:59 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/11 東雲湯→Cafe Proverb 15:17
[ - ]
3番が来たら東雲湯、17番が来たら東山湯と思っていたら、3番が来た。東雲湯は飛鳥井町の停留所の前だし、浴室も広くて気持ちが良い。実は、一万円札しかなかったので百万遍までの真ん中あたりのコンビニまでATMを求めて歩いて行き、預金を下ろして千円札をつくって戻ったのだった。
Cafe Proverb 15:17ではディナーセットのB、TLT(トマト、レタス、豆腐)サンドのセットと、サツマイモのケーキを食べたが、正直、注文し過ぎだった。それでも、動物性タンパク質を避けている店なので、それほど腹に応えなかった。と言いつつ、食後30分あたりから満腹感を通り越して苦しい感じになってきた。ほんとにほどほどにせねば。反省。でもサツマイモのロールケーキはサツマイモの適度の甘さで美味しかった。
author : yagi | 22:03 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/10 明治湯→ひさご寿司→Elephant Factory Coffee
[ - ]
ひさご寿司のポイントカードがいっぱいになったよ。去年の1月から月一回、今年は夏に二回さぼった。ほぼ毎回「今月の鮨」。今日の「師走の鮨」は、蒸し鮨がついた冬らしいもの。いつもご飯の量が多すぎると文句を書いていたが、今日は蒸し鮨がついていた為かほどよい量だった。
Elephant Factory Coffeeは読書する場所だから、普通の声の大きさでべらべら喋るなよな。
author : yagi | 21:04 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/09 有馬湯→Bibliotic Hello
[ - ]
会社が寒いので昨日の続編で温めるものを探しに西院のJoshinに行った。ここならと期待して行ったのだけど、趣味のよろしくない柄の電気毛布と会社で使うには大きすぎる温風機しかなくて空振り。エスカレーターの脇に置いたラジカセから六甲颪が鳴り響いていたのに残念。それでバスで京都駅のビックカメラへ。ここで三洋のEneloopソフトウォーマーを見つけて購入。値段が高い白い方しかなかった。最近はメーカーも在庫管理が厳しくて、売り切れで販売のチャンスを逃すことよりも、売れ残る方を嫌っている。買いたい人には迷惑な話だ。
有馬湯は入った時は人がいっぱいだったがしばらくしたら浴室には他に一人か二人になってしまった。ちょっとの時間差で相当の違いになることを実感。
Bibliotic Helloでは、パンの種類が増えたので、いつも以上に買ってしまった。いったいいつ食べるんだ?というところ。パンは食べすぎると太るしね。何日にも分けて食べねば。
author : yagi | 21:47 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/08 玉の湯→KOCSI
[ - ]
会社がやたらと寒くて冷え切った体で玉の湯の湯船に浸かったら以外にぬるくてすぐに体は慣れてしまった。冬は体が冷えているので入り易いようにお湯の温度を意識的に下げているのだろうか?そうだとすれば、すごい心遣いだけど。
KOCSIは混んでいてソファーの席に座れなかった。ここのところいつも混んでいて、お気に入りの店が流行るのは結構だけど、ちょっと行きにくくなってきた。
author : yagi | 21:11 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/04 銀水湯→Gospel
[ - ]
銀水湯は結構混んでいた。ここは浴室に入った途端、薬草風呂の香りがする。ぬるめだが、それに浸かったら体が温まった感じがした。そしてここは軟水が御自慢で、確かにお湯で肌に優しい。おばさんも「タオルはありますか?」と聞いてくれて優しい。
Gospelではロールケーキを頼んだら「先程売り切れました」と言われたのでひどく腹がたった。そういうことはメニューを持って来た時に言い添えるべきだろう。キノコのカレーを食べた。かなり甘いがそこそこ美味しかった。一階の店も9時までやっているので、今後は会社を少し早めに出て入ってみよう。
author : yagi | 21:43 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/03 白川温泉→大銀→ガケ書房
[ - ]
久しぶりに北白川方面へ。
最初に来たバスに乗るつもりでいたら5番が来た。それで北白川別当町へ行き白川温泉。入ったときは脱衣所は表と同じ温度に思われたし、浴室もかなり寒かったので、髪を洗ってすぐに湯船につかって体を温めねばならなかった。
それでも上がると脱衣所も別に寒いとも思えないのが風呂の効果だ。
それからガケ書房に寄ってGOSPELに行こうかなと思っていたのだが、ガケ書房に行く途中で大銀の看板が見えたので、思わず吸い寄せられてしまった。ここはいわゆる定食屋さんで870円のカキフライセットを食べたが量がたっぷりで得したような迷惑なような。白川通りから東に入ったところだが、それなりに有名なのでけっこうお客が多かった。
ガケ書房では、酒井抱一の光琳略画の復刻本と二階堂和美のハミングスイッチというCDを買った。
前者は光琳風抱一のちょっとしたイラスト/図案集のような明治時代に出た豆本の復活。後者はガケ書房のCDコーナーで始めて見つけた歌手だが5種類は並んでいたので結構活躍している人なのか?公式サイトを見たら、なんだ12月1日に武蔵野公会堂でライブをやっているじゃないか。広島出身で別に京都と特別なご縁があるわけではない。
帰りも5番に乗ったが、京都会館美術館前からなんか太めの女の子ばかりの集団が乗り込んできて満員に、少しは三条京阪で降りたが、河原町三条でまた女の子が群れを成して乗り込んできて、バスの後ろの方に座っていたので降りるときはヒヤヒヤだった。今日はなにか催しがあったのかな?若い女も加齢臭ではないが、あまり気持ちよくない臭いがする。新陳代謝臭とでも言うのか、高校生なんかが群れるとそういう臭いが鼻につくが、まさにそんな感じだった。
author : yagi | 23:28 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/02 白山湯六条店→Holly's Cafe四条室町店
[ - ]
東京で4時半から会議なんてのは止めてもらいたいものだが、その前の時間を有効に使えたので、まあ良し。
それでも京都駅に8時21分着で、先週の朝とは逆に新町通りを上がって白山湯六条店へ。呆れるほど混んでいた。地元の常連さん達で混んでいると、いくら京都のお風呂屋さんに慣れたと言ってもやはり居心地が悪い。
Holly's Cafeは明るすぎて白すぎて好きになれないのだが、10時過ぎまでゆっくりできるカフェが四条烏丸西側に思いつかなかったのでしょうがない。今日はパンしか食べていない。
author : yagi | 21:54 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 12/01 玉の湯→KOCSI
[ - ]
四条烏丸のJEUGIAで頼んであった長岡京室内アンサンブルのCDを受け取り、ついでにマーラーの二番―これはNewsweekの記事に刺激され―とMayaのクリスマスアルバムを買って玉の湯まで歩いた。東錦があった東洞院錦の角は細長いビルを建てているが一階はスターバックスコーヒーが入るようだ。東錦はあの寡黙なおじさんとよく喋る勧め上手なおばさんは引退したいと思っても不思議はないが、元保育園に勤めていたという娘さんはメニュー開発にも熱心だったし、どこかで店を開いていないのかな?探してみよう。
玉の湯のぬるめのお湯でしっかり体の芯まで温まるには結構時間がかかるが、それが冬の風呂の良いところ。しかし寒さもまだまだですな。

author : yagi | 21:39 | comments(0) | trackbacks(0) |





 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< December 2008 >>