My Footprints

足跡
▼ 04/29 Elephant Factory Coffee→KOCSI
[ - ]
以前には考えられないコース。

連休初日とあってElephant Factory Coffeeは混んでいた。四人テーブル席に取り敢えず座っていたらカウンター席が空いたので引越し。昨日の帰りに寒すぎたからか風邪気味でグヮテマラの香りがイマイチよくわからなかったけど、でもここのコーヒーは吉祥寺には無いよな。
世田谷美術館で買った「白洲正子 祈りの道」というのを読んでいたのだけど、こういう本は京都で読んでいるといかにも観光客という感じになる。

フロレスタでドーナツを買ってKOCSIへ。
ここも混んでいると予測していたけど、北側カウンター席に空きがあって、無事に座れた。当然、本日のすーと食後にファーブルトンとコーヒー。先月の震災などがあると、マンネリ化した日常がいかに大切かを再認識させられる。マンネリだなんて文句を言えるのが如何に幸せかってこと。
風邪薬を飲んで少し鼻も喉も落ち着いたかな?

4月負け越し決定のタイガースだが、今日は連勝中のヤクルトに勝った。久保さん、やったね!

author : yagi | 22:17 | - | - |

▼ 04/28 玉の湯→ひさご寿司→魔女利華
[ - ]
寒い。12度!

玉の湯も「たまに行く湯」になってしまったけれど、お変わりなくて何より。
連休前とはいえ、平日の5時台に行っても混んでいる。

ひさご寿司で卯月の寿司を食べて、それでも魔女利華にはさすがに早いのでElephant Factory Coffeeに行ったら閉まっていた。当たり前だ。今日は木曜で定休日だ。なんだか金曜の感じがしている。

それでBalのジュンク堂で大量に本を買い、JEIGIAでCDを買ってから魔女利華へ。
よく喋るおばさんが先客でいて、話に飽きない。
嗄れた声のビリー・ホリデーがいい感じ。今晩はジャズボーカルの夜になっている。

午前中は藤沢にいたなんて嘘みたいだ。


author : yagi | 22:22 | - | - |

▼ 04/22 とりころろ
[ - ]
名古屋の名古屋コーチンの店。
店名の由来を聞きそこなった。なんせ15人の団体が入ったので、3人の店員は大忙し。来た日が悪かったと思うしかない。

鶏の色々な部位の刺身が出て、これがどれも美味。同行者の評判が良かったのは砂肝。
焼き鳥もさすがは名古屋コーチン。ただ、この店が名古屋の他店に比べて抜きん出ているという訳ではなくて、あくまでも素材の良さだ。

マリオットは一階から15階のフロントまでのエレベーターが三基しかなくて、これがちっとも来ない。それに一階も15階もこれがホテルのメインの通路のはずなのに、角の方に地味にエレベーターホールがあって、これじゃお客さんを気持ち良く迎える通り道とはいえないな。

author : yagi | 12:16 | - | - |

▼ 03/28 琵琶湖ホテル
[ - ]
噴水は止まっていた。そこまでする意味があるのか疑問も感じるけど。

ここは、言ってはなんですがお客が田舎っぽくて…
春休みという時期の問題も少しはありそうだけど。

レストランももうちょっと高級感を出したサービス内容でも良いと思うけど、客層相応ですかね。

でも、朝の琵琶湖の眺めは素晴らしい。
薄暗く殺伐とした東京の繁華街から解放されて寛げた。
それに琵琶湖放送も見ることが出来るし。
author : yagi | 09:07 | - | - |

▼ 03/27 俵屋
[ - ]
一旦、京都を離れると行きにくかったところも行ける様になる。
俵屋なんて毎週前を通っていたけど、泊まろうという気になったのは離れたから。
玉の湯からKOCSIへ行く道筋にまるで別世界。

コンクリート造りの新館?一階の部屋だけど、静か。
麩屋町と御幸町の間なのに物音がしない。まあ、近又でも静かだったから、そんなもんか。

室内は俵屋グッズばかりで、商売っ気がうるさい感じ。

食事は量が多すぎたけど味に文句は無い。同じ宿泊料ならば二食付きの旅館はお徳だ。

従業員の「おもてなし」精神は流石だ。
author : yagi | 09:05 | - | - |





     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< April 2011 >>