My Footprints

足跡
▼ 7/11 Année
[ - ]
パテ・ド・カンパーニュと赤ワインとパン。この組み合わせは怖い。エンドレスでいける。特にパテがしっかり動物性タンパク質なので、ワインとパンをリードする。
author : yagi | 16:44 | - | - |

▼ 7/10 玉ノ湯→ひさご寿し
[ - ]
久しぶりの定番コース。
早めに行ったためか、玉ノ湯はゆったり気分。
ひさご寿しでは、鱧寿司が売り切れなので、今月の鮨もおしまいという事で、江戸前ちらしにした。これが、大変良くて気に入っている。でも、たまには押し鮨も食べるべきかな?
author : yagi | 16:39 | - | - |

▼ 6/05玉ノ湯→綴
[ - ]
6時半近くに行ったら、玉ノ湯はけっこう空いていた。でも7時過ぎに出ると、なんか夕食には遅い感じがした。閉店時間が遅い綴に行く。
先客はカウンターの一番奥に一人。
風呂上がりなので、生中に泡盛水割りを飲む。アルコールは今日はここまで。
author : yagi | 14:23 | - | - |

▼ 5/12 玉ノ湯→Année
[ - ]
いつものおじいさんが居ると、馴染みの世界が変わっていなくて、なんかホッとする。
Annéeでは、自家製ベーコンとレンズ豆の煮込みに、赤ワインとバゲット。先月に続いて、底なしの沼にはまる取り合わせ。
author : yagi | 17:22 | - | - |

▼ 5/11 ひさご寿し
[ - ]
今月の鮨は売り切れで、ちらしにした。
鱧は来月からか。貝類もシーズン入りかな。
author : yagi | 17:19 | - | - |

▼ 4/14 Année
[ - ]
27〜28年間、本日のスープのセットを貫いてきたけど、豚肉のリエットと赤ワインの組み合わせは、いくらでも食べられ飲める。恐怖の組み合わせ。半熟卵と自家製ベーコンのサラダで、少し罪滅ぼしをしつつ、堪能しました。
author : yagi | 18:25 | - | - |

▼ 4/13 ひさご寿し
[ - ]
4月は、季節の変わり目か。最近、胃が縮んだのか、食べきるのに時間がかかるようになった気がする。これで、普通のスピードか?
author : yagi | 18:19 | - | - |

▼ 3/08 みまでり
[ - ]
綴は貸し切りという紙が貼ってあったので、同じ間之町の「みまでり」へ。せせこましいカウンターだったが、座ってしまえば落ち着く。焼き鳥屋と思っていたが、割に色々ある。焼酎お湯割りと焼き鳥だけで良いのだけど、ほかにも若干試した。
author : yagi | 20:49 | - | - |

▼ 3/07 玉ノ湯→Année
[ - ]
5時過ぎだが、玉ノ湯はとくに混んではいない。浴槽でいい気分??
Annéeも空いていたので、夕食はここで。本日のスープとサラダとパン。次回は、ワインとちょっとつまむものを注文してみよう。そういうものがメニューに多いことを無視してきたと反省。
author : yagi | 20:42 | - | - |

▼ 3/06 ひさご寿し
[ - ]
季節の変わり目という感じ。蒸し寿司はなくなった。
author : yagi | 20:35 | - | - |





  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>