My Footprints

足跡
▼ 3/08 みまでり
[ - ]
綴は貸し切りという紙が貼ってあったので、同じ間之町の「みまでり」へ。せせこましいカウンターだったが、座ってしまえば落ち着く。焼き鳥屋と思っていたが、割に色々ある。焼酎お湯割りと焼き鳥だけで良いのだけど、ほかにも若干試した。
author : yagi | 20:49 | - | - |

▼ 3/07 玉ノ湯→Année
[ - ]
5時過ぎだが、玉ノ湯はとくに混んではいない。浴槽でいい気分??
Annéeも空いていたので、夕食はここで。本日のスープとサラダとパン。次回は、ワインとちょっとつまむものを注文してみよう。そういうものがメニューに多いことを無視してきたと反省。
author : yagi | 20:42 | - | - |

▼ 3/06 ひさご寿し
[ - ]
季節の変わり目という感じ。蒸し寿司はなくなった。
author : yagi | 20:35 | - | - |

▼ 02/11 綴
[ - ]
あれ、今日はやけにお客さん少ないな。
それも私的には大変けっこう。
ふぐのから揚げをたっぷりいただきました。
author : yagi | 15:56 | - | - |

▼ 02/10 玉ノ湯→樹
[ - ]
玉ノ湯は、中1ヶ月。やはり、大きな浴槽は気持ち良いな。
樹は「いつき」
東洞院姉小路上ル。気軽に行くのに良い店。
author : yagi | 12:37 | - | - |

▼ 02/09 ひさご寿し
[ - ]
1階の空調が不調とか。2階へ。
今日は昼食が軽くて、お腹がすいていた。
author : yagi | 12:33 | - | - |

▼ 01/20 Année→ダニエルズアルバ
[ - ]
Annéeは遅めの正月休みだった。毎年1月下旬に連休をとるのだけど、今年はちょっと早めだった。
それで、ギンモンドの1階のダニエルズアルバでピザとピクルスとグラスワインの夕食となった。隣テーブルのおばさん4人組が、盛り上がっていた。
author : yagi | 09:28 | - | - |

▼ 01/19 ひさご寿し
[ - ]
オーパにオニツカタイガーがあるので、メキシコ66を探しに行ってみたけど、展示品に名前がなくて、東アジア系外国人で埋まっているので、早々に退去した。
今月の鮨は、ちょっと新春気分。
author : yagi | 09:23 | - | - |

▼ 12/7 田毎
[ - ]
お酒1合の晩酌セットと盛り蕎麦大盛りの夕食。1合で、かなり酔った感じがする。
author : yagi | 08:43 | - | - |

▼ 12/6 ひさご寿し→Année→キール
[ - ]
Annéeでは、ひさご寿しのあとなので毎年お馴染みのシュトーレンを買っただけ。
キールには半年以上行っていなかった。昨日はモーツァルトの命日。
author : yagi | 08:42 | - | - |





  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>